• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

ハチロクの作業と言いながら・・・

こんばんは!

毎年、この時期は鼻炎が酷くて、風邪をひいてても鼻炎と勘違いするはっち~で御座います!

しかし、ここ数日は寒い日が続いてますねぇ~((((;゚Д゚))))サムー





今日は暗くなる前に、ハチロクのケツをジャッキアップして下回りの点検&メンテナンスとホイルを綺麗にしてやりました♪



今週末のイベントまでに、室内の清掃と洗車を残すばかりですわ!d(・∀<)

下回りを綺麗にしたので、週末まで雨は降らんといて欲しいところですわ・・・



んで、

ハチも綺麗に(下回りだけですが)なったので、次は部屋で溜まりに溜まってるナニ、いや、子供の写真やらを印刷する事に♪


ガツガツと景気良く印刷したら、いらぬ警告が・・・



プリンターは良く使う方なのでしょっちゅう見るんですが、ええ加減高くつくんですよね。。。このインク交換って・・・



って事で、現在メインで使ってる↓A4プリンターをリニューアルする事にしました♪



エプソンの複合機でございます。



リニューアルに使用するのは、インターネッツで購入したUFOシステムとか言う胡散臭い名前のインク再補充システムっす♪

それがこちらのキットでござる↓



9回分の補充が出来るインクとタンク、インク残量をリセット出来るチップセットがセットになってます。

詳しくは下記のリンクをクリックするなりして見てくださいな♪

リンクはこちら→UFOシステム


そして、コイツ↓がパッケージに入ってる核となるパーツです。



何故か写真が裏側ですが・・・表側にリセットスイッチが付いてますwww



では、装着手順を画像でどぞ~♪



①高級な純正インクを
②撤去して・・・
③タンクユニットに怪しげなチップセットを装着
④セットに付属のインクを補充出来るタンクを装着してインクを入れます!

チップセットをリセットしたら完成♪


OSのプリンター設定からインク残量を確認したら・・・・

↓↓↓↓


うほっ!インク残量が満タンですわ~♪(・∀・)イイ!!

インクが切れないように定期的に残量をチェックしなければなりませんが、インクも安いし簡単に補充できるので、いい買い物だったかな!?



ついでに、インク詰まりとかでヘッドクリーニングしたら排出されるインクは別タンクに廃棄されるようにしました!



これは、ヘッドクリーニング等で排出されたインクがプリンターに内臓された廃タンクに一杯まで溜まると、そのプリンターは終了らしいので、それの対策です♪

ヘッドクリーニングの度に凄い勢いでインクが消費されるのが良く分かりますよwww(爆


おしまいける。


ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2010/11/10 22:02:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

まさか電気自動車こんなに良いの?
ゆぃの助NDさん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年11月10日 22:09
僕は下回りは無視ですが、室内掃除は完了で、後は洗車するだけです~(^^)v

まだ水曜日…。今週は長いですね(´Д`)

プリンター………よう判らないので、ノーコメントで(笑)
コメントへの返答
2010年11月11日 7:33
もう今日は木曜日でございまっせ~(σ´∀`)σ

シモの方は、あんまり無視を続けるとエライ事になりまっせぇ~;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!
2010年11月10日 22:11
こんばんわ~♪



メンテはしっかりしないといけないですねヽ(^^)ホイールのリムも結構出てるし、綺麗です☆
子供さんも可愛いです!!自分も家族が欲しいです(*^_^*)


そして、プリンター格好いい!!(笑)
プリンター高そう☆ヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2010年11月11日 7:37
おはようございます!

チョイ乗りが多いですが、毎日走り回ってるので、しっかりメンテしないとね♪

家族は良いですよ、エロエロと疲れますけど・・・(へっへ)

このプリンターは中堅クラスの奴で、もう3年ほど前の製品かな?
2010年11月10日 22:16
左側のお子様がはっち~さんに似てる件www

や~本間なんでも起用にやらはりますね♪
車だけや無くて、パソコンまでチューンwww

今度ゴンタも細くなるようにチューンしてください(○゚ε゚○)プッ!!

(´皿`●)ァ,、,、,、ノヽノヽノヽノ \
コメントへの返答
2010年11月11日 7:41
そんなに可愛いか疑問が残りますが・・・親βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

ココだけの話、アブノーマルが好きなもので♪;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!

細くって、やっぱのっぽさんくらいの細さですかwww

'`,、('∀`) '`,、
2010年11月10日 23:15
プリンターのインク代って結構するんですよねぇ

最近は安い新品のプリンターを買ってもええんじゃないかって思い出してますww
コメントへの返答
2010年11月11日 7:45
高いうえに量も少ないですからね・・・
昔と違って今時のは廉価版でも充分な性能ですからね。。

インクセットを3回ほど買えば、インク1セット付きのプリンターが買えますからねwww
2010年11月10日 23:32
プリンターも結局インクで儲けているようなところがありそうですね。
だから本体自体は安いので、無線LANの付いたのが欲しいのですが、安いと言ってもなかなか新しくはなりませんね。

ヘッドクリーニングの廃タンクの話初めて聞きました。
それを口実に新しいのを買ってもらえないかな??

はっち~さんは、何でも詳しいですね。
で、プリンターまでもカスタマイズしてしまっているし...。
勉強になります。
コメントへの返答
2010年11月11日 7:52
特にエ●ソンは自社インクを買わせる為の工作がねwww
インク残量が目視出来ない事を良い事に残りインクも多いし・・・

廃タンクエラーが出たら裏技リセットするか修理に出すか・・・ゴミかwww
どっちにしても面倒ですね。。

とりあえず何でもカスタムが好きなんです(笑
2010年11月10日 23:34
廃タンクがいっぱいになったら終わりなんですか?!

そんな構造になっているとは‥

どうすれば抜けるようになるんですか?

知りたい!
コメントへの返答
2010年11月11日 7:59
廃タンクエラーが出てその時点で使えなくなりますよ!
修理扱い(それほど高くなかった記憶が)か裏技でリセットして無理矢理使うか・・・
知らずに壊れたと思ってゴミに出す人が殆どでしょうね。(へっへ)

タンク内の吸着シートを替えてリセットすれば良いだけなんですけど、機種によっては大変な作業だったりしますよ。
2010年11月11日 0:10
プリンターのインク廃棄タンク満タンで「終了~」したプリンターが
何台かガレージ勤務先(仮称)に有るので、こりゃ実験してみる気持ちになってきましたデスわ~~。

玉砕覚悟でやってみます!
コメントへの返答
2010年11月11日 8:01
適度に古いタイプの物ならリセット方法はネットで探せば出てくると思いまっせ♪

タンク内のシートも旧タイプなら意外と簡単に・・・

まぁ、玉砕覚悟なら何でも出来ちゃいますね(笑
2010年11月11日 0:16
プリンタ、純正のインク高いですよね~
うちも怪しげな同等品を利用してます(;´▽`A``
もっと純正インクを安くしてくれたら良いのに…

鼻炎に風邪、大丈夫ですか? 私も風邪引いてしまって。
今はだいぶ良くなりましたが、はっち~さんもお大事に!!
コメントへの返答
2010年11月11日 8:11
家庭用のプリンターのインク容量って格段に儲け主義で設定されてますよねwww
家に業務用のプリンターがあるんですが数倍の値段で数十倍の容量ですからね!それでも高いですが・・・(へっへ)

ありがとうございます、今のところ鼻炎が酷くてアレですが、何とか頑張っております(σ´∀`)σ
2010年11月11日 0:27
下廻りの洗浄で更に綺麗なはっち~号見に行きたかったなぁ…

私もエプソンのプリンター(旧型ですが)使ってて、インクは詰め替え用使ってます。やはり経済的ですね。強インクでなくても仕上がりは大差ない様にみえるし。しかし、タンクの件は知りませんでした。やってみたいですが、その場で終了しそうで恐いす(>_<)
コメントへの返答
2010年11月11日 8:16
今年は不参加なんですね・・・残念っす。

今時の外品インクの性能は知らないんですが(今回久しぶり)、昔使った外品インクは写真印刷だと数年後に色落ちが激しく駄目でしたね・・・

廃タンクエラーは使用頻度が高いと結構な確立で発生すると思います(へっへ)
2010年11月11日 6:11
私は下回りはほったらかしで、上回りだけ土曜日に頑張ろうかと思っています。
まあ、いつもと同じですね!(へっへ)

プリンターも私のはスプリンターと同じくノーマルプレー(爆)
ってか、何でも上手にされますねえ!(^-^;
コメントへの返答
2010年11月11日 8:19
上回りだけとか言いながら、サイドステップまで外して掃除してたとか、言っちゃいますよ~♪(σ´∀`)σ

プリンターとスプリンター、いや、突っ込まずにソッとしておこうと思います。;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )フルチューン!
2010年11月11日 10:42
インクで儲けてますからね、メーカーは。

どんどん苛めてやりましょう。
コメントへの返答
2010年11月11日 11:55
素人が見ても分かりますもんね、価格と内容量のバランスの悪さがwww

そんな事言い出したら、携帯電話もアレですけどね;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!
2010年11月11日 13:35
すげっ!

インクネタは初めて知りましたww
インク一杯になったらプリンターは廃棄ですか・・・・・・ww

スプリンターなら何ぼ廃液が出ても現役なんすけどねぇ・・・・・
大魔王のコメ見て真似しましたっ(爆)
コメントへの返答
2010年11月11日 18:44
毎度ど~もで御座います♪

電源を入れた時や定期的にノズルの詰まりを防止する為にビャービャー噴射しとりますが、あいつらは確実に死亡の方向に進んでますからねwww

廃液とかブローバイとか私は大嫌いですけどね(へっへ)
2010年11月11日 14:41

こんにちはるんるん

パソコン画面に、チラッと見えるお子さん可愛いですねぇ(^^ゞ


プリンターインク排出用、別タンクがカッコいいっするんるん(^^)v


コメントへの返答
2010年11月11日 18:47
こんばんは!

かなり親バカかと思いますが、私も可愛いと思いますwww

この別タンクは透けて見えるので、ヘッドクリーニングの度に激しくビャービャー出るのが良く見えるので、メーカーに対して怒りを覚えますよwww
2010年11月11日 15:02
プリンターのインクはそんなリーズナブルな物があるんですか!?

インクキャッチタンクが萌ますな!?
そのうちにアルミとかになっちゃうんですかね(笑

コメントへの返答
2010年11月11日 19:31
印刷頻度が高い方はこの手の補充システムは重宝すると思いますね♪

キャッチタンクね・・・(へっへ)
ヘッドクリーニングのたびに大量に廃棄されるインクが見えて心が萎えますよwww
アルミだと見えませんけど、うかうかしてたら溢れますねww
2010年11月11日 19:37
お疲れさんです

着々とハチがキレイになっていきますねぇ~

私も土曜日には戦車せねばいかんなぁ~(^^ゞ

インクでこんなのあるんですね、純正メーカーのインクはお高いしなぁ~(@_@;)
いいもの見つけるのお上手で・・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月11日 19:50
毎度で御座います!

最近は出掛ける度に雨に遣られて、綺麗になりきってない感じもチラホラ・・・w
私も戦車は土曜日にって思ってたんですが、我慢できず、戦車一発食らわせてやりました!

純正2セット買うより安く、かなりのエコですわ♪

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation