• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月03日

むぎゅ・・・(;・∀・)アハッ?

先ほど恵方巻きを食べてたら、喉に詰まらせてあの世に向かいそうになった はっち~でございます♪うっ( ̄x ̄;)

こんばんは!

早いもんで今日は2月3日なんですねぇ!(^ω^)

このペースで逝くと、今年もアッというまに年末になりそうですね。( ̄0 ̄;アッ

って、そんな話は置いといて・・・ (゜Д゜)



今日は週末の遠征に向けてハチのエンジン調整をしてみました♪



取り合えずエンジン掛けて、暖機終了したらアイドリング調整っす!


はっち~号のアイドリングはISCVの自動調整(一応w)なので、ノートPCを接続したらアイドル回転数とISCVの駆動カウントをチェックします

ハイカムの影響もあって、アイドリングもISCVの駆動カウントも安定しないんですが、なるべくカウント数が1桁になるように頑張ります!

ま、画像でのカウント数は8ですが、実際は0~20の間で凄い変動してます`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



この駆動カウント数が少なくなるようにスロットルの調整をしてる時に、あれっ!

妙な手応えを感じたんですが・・・Σ(・o・;) アッ



ホーローセットボルトにヒビが~ (゜Д゜)

しかもこのねじ、超細目ねじなので普通に売ってないし・・・ orz

う~ん・・・



困った時はガレージのパーツコーナー♪

ゴソゴソ 【金庫】ヾ(¬_¬;) ゴソゴソ

あっ!

見つけた!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



ってことで、無事にアイドル調整だけして今日のエンジン調整は終わり!`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


週末まで天気が良さそうなので、頑張って洗車するぞ~♪(;´Д`人)


ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2011/02/03 21:05:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年2月3日 21:13
仕事終わって家に帰って出てきた恵方まきは 切ってありました。
恵方まきって 切って食べるもんでは無いですよねぇ?
でもおかげでのどには詰まりませんでしたが♪)^ε^(ゞ
のどに詰まらせながら食べた恵方まきにかけた願いは・・・
「のどに詰まりませんように」だったんですかね?`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
コメントへの返答
2011年2月4日 11:29
毎度で御座います!

恵方巻きを切っちゃうと普通の巻き寿司ですね・・・(;´Д`人)
ま、無理して食べるよりもおいしく食べる方が良いと思うんですがねぇwww

一応、今年は本厄なので死なないように願っておきました`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2011年2月3日 21:17
ゴンタ、そのサイズのホロセット大好き´`ァ,、ァ(*´Д`*)´`ァ,、ァ
工業用品大好きなゴンタは純正よりもこっちのほうがいいです!

でもそのサイズ…地味に高いですよね(´・ω・`)ションボリ

黒いキャップボルトの油の匂いが…オッサンの汗の匂いですwww

故に「オッサン」て呼んでました∴(O艸O★)ッブ
コメントへの返答
2011年2月4日 11:42
ど~も~でございます♪

ナニかと特殊なモノがお好きなようでつね♪ヾ(〃^∇^)ノ

すぐに錆が出ちゃう黒染めのキャップポルトですな!
オッサンのニオヒがするのは知りませんでしたが、自分のニオヒと同化してて分からんだけかもね~`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2011年2月3日 21:19
今晩は~♪ [アイドル]が[恵方巻き]をくわえて[むぎゅっ!] すいませんm(_ _)m 仕事多忙で壊れかけてマス(^_^;)。
コメントへの返答
2011年2月4日 11:44
地味に想像してムラムラしてしまったのはCoCoだけの内緒でオナガイします`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ちなみに私は24時間263日壊れて・・・以下自粛
2011年2月3日 21:44
そのイモネジでアイドリング調整しているのは、私くらいと思ってました。
よく割れてしまって、何度か交換しています。
ホーローセットボルトって言うのですね。
コメントへの返答
2011年2月4日 11:58
私の場合ですが、初期に適当な回転数(3000とか)で同調を取った後、アイドリングはアイドルスクリューで同調を取ってOKとしてます。
その後のアイドル調整は、このイモネジでおこなってまっせ♪
スロポジの調整もお忘れなく!(゚Д゚)
2011年2月3日 22:04
初※です~宜しくお願いします。 今年は記念に恵方巻きを咥えてるところを全員分写真とりました。何故か我妻だけが○○な雰囲気になってしまってますが・・・(苦笑)
ホーローセットボルトが割れるなんてかなり気合入ってましたね!(笑)

コメントへの返答
2011年2月4日 12:06
※ありがとう御座います~♪

この部分のホーローセットですが、肉厚が薄くてすぐに割れちゃうみたいです・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

地味に〇〇な雰囲気を醸し出してる画像が見てみたくてウズウズしてます`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2011年2月3日 22:09
今晩わ~ヾ(^▽^)ノ



エンジン内がピカピカなので、ついつい見とれて[いいね]を押しました♪

ストックしていた物があって良かったですねp(^-^)q
コメントへの返答
2011年2月4日 12:10
こんにちは!

いつも(・∀・)イイネ!!ありがとうございマッスル♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

以前に大量購入?してあって良かったです・・・
また追加注文しとかないとっ!(^ω^)
2011年2月3日 23:04
こんばんはぁ~~♪

スペアあって良かったですねっ^^/
これはスロットルのストッパーのネジですよねぇ?!

僕は、戸田さんのやつセンターのストッパー1箇所だけでアイドル調整してましたぁ。。。

駆動カウント・・・?!@@;(難しいですぅ)。。。
コメントへの返答
2011年2月4日 13:07
こんにちは!

戸田さんの調整ネジは摘んで簡単に調整できるローレット加工の奴が付いてましたなぁ~♪
アレ良いですよね(・∀・)イイ!!

ISCVの駆動カウントは0~250の数値でバルブを可変させてるんですが、アイドル時は出来るだけ小さくなるように調整しとかないと、電気負荷とか掛かるとすぐにMAXに張り付いちゃうんですよね・・・(^ω^)
2011年2月4日 7:51
あ~最近遊んでナ~イ!(笑)

今週末はいずこへ発進ですか?
お供したいが・・・・・ムリ?(自爆)
コメントへの返答
2011年2月4日 13:33
毎度で御座います♪

今週末は西か?東か?今の所未定ですが気分転換も兼ねて発射はしまっせ~♪(・´з`・)

取り合えず月末の兄尊祭りに向けてバリバリがんがってください! (゜Д゜)ウマー
2011年2月4日 9:21
その辺に売ってないパーツが、ガレージに有るって一体……スゴいです

私の車にもPCを突っ込む穴らしきものあって憧れるのですが、一生童貞で終わりそうです。(^_^;)

もう今週ですね。
コメントへの返答
2011年2月4日 13:37
こんにちは!

以前もヒビが入ったりで危険を察知して多目に注文してあったのかと思われます♪(*゚д゚b)b

そ、そ・・その穴は有効に使わないと可哀想でっせ!( ゚д゚)ハッ!

明日は早く逝って早く撤収しちゃうかも!?
2011年2月4日 14:27
んむ、物持ちよろしいな~。

あの世に連れていきそうになった
太巻き、当社製品ではないでしょうね・・・?
コメントへの返答
2011年2月4日 16:32
まいどです!

もしかしたら?とか思って、ネジ箱を弄ってみたら出て来ました♪(・´з`・)

昨夜食った恵方巻きは、近所のクルクル回る寿司屋で注文して買った品なので、たぶん大丈夫かと思われマッスル♪(σ´∀`)σ
2011年2月4日 19:19
お久しぶりでごわっす!

相変わらずキレイです。

いつも思うのですが、、、クルマいじりがプロ並みってのがすごい。。。(脱帽)


コメントへの返答
2011年2月4日 22:12
おひさしブリケツでございます!

相変わらず写真映りが良いようです`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

変な車なので、しっかり調整してやらないと直ぐに機嫌が悪くなるんで・・・(^ω^)
2011年2月4日 20:56
カッコイイエンジンルームですね!!
ピカピカで凄いです(^^)

恵方巻き、一度も食べた事無いんです・・・美味しいですか?
コメントへの返答
2011年2月4日 22:16
拘りと適当が入り乱れてますが、お気に入りのエンジンルームなんです!(笑

恵方巻きって、節分の日に所定の方角を向いて無言でがっつく普通の太巻きの事ですよ♪ヾ(=^▽^=)ノ
2011年2月5日 5:36
車整備お疲れさまです!
いつも参考にさせてもらっています。
AE111用の青い箱には、ISCVの項目があるんですね。
ISCVの駆動カウントも知らなかったですが、
オルタネーターにも駆動カウントっていうのが…。
これは、どういうものなんでしょうね??
知らないことばかりです(汗)。
コメントへの返答
2011年2月5日 7:47
おはようございます!
111用のフリーダムだとISCVも弄れちゃいますよ♪
FCSSの設定で0共通を選んでますので全ての項目が表示されてるだけで、実際に機能してないものまで・・・(^ω^)
オルタの駆動カウントはロードスター辺りに実装されてたと思います♪(σ´∀`)σ

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation