• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

2012年11月 定例うどんオフ開催しました。

昨日の日曜日、奈良の某所で『うどんオフ』を開催しました!

今回は、秋晴れの天気に恵まれ、開催前日にお初の方々からの参加表明があったりで、いつも以上に盛り上がりました♪

参加いただいた皆さん、乙で御座いましたっ♪(σ´∀`)σ



てことで、簡単に絵日記逝きます!!


朝10時過ぎ、おろくさん と ふみさん が家に遣って来ました。




ここで早速、おひさしブリケツの ふみさん から、昨年から自粛フェス開催中の私に 子供達に「深リム」「車高短」「サイド出し」「カスタムオーディオ」「NOS装備」「フルエアロ」なアメ車を2台いただきました♪



ありがとう御座いました!(●≧艸≦)


で、急いで今回のうどんオフ開催地 『情熱うどん 荒木伝次郎』へ・・・


良いタイミングで京都合流組みが到着。




お店の前に3台



手前から、はっち~号、ふみさん号、おろくさん号


店の横に3台+旧車の新車!?



手前から、はちぞうさん号、初参加のT山さん号、やんち~号、旧車の新車 のんき☆サニー号


対面に駐車の ハチロク3台+MAZDAトレノターボ号(謎



手前から、初参加 イニ松さんの息子号、初参加 ぶんちんさん号、jiro!さん号、あかくまさん号

合計11台、参加人数13名の大所帯での開催となりました♪


店の開店、1時間近く前からざわついてるもんだから、大将が出て来て思わず記念撮影タイムとか・・・(* ̄m ̄)プッ




この日、最初に見つけた地味なネタ!


見逃しませんゼwww



既に喋りつかれた感がありますが、開店したのでとりあえず入店 (へっへ)



13人で店のキャパが一杯でした (^ω^)



私の定番となりつつある、夜限定メニューの『黒坦々』をオーダー。



相変わらずの美味さで、ペロッといただきました♪



食後は、何処に逝くか迷ったあげく、↓やっぱりココですね。( ̄w ̄)ぷっ




皆さん持ち寄りの食後のデザートを楽しみながら、ワイワイガヤガヤ。



傍らでは、旧車のメンテナンスが欠かせませんwww


オーナーさん曰く、「ブレーキの利きが悪い」とのことですが・・・



そりゃ、たしかに効きは良くないでしょうなぁ~`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


やんちーの車両に常備中の(1本100万円するという)怪しい油で事なきを得ました!エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?


※ネタですからwww


エア抜きは?とか突っ込みは無しね♪




軽い整備オフのあとは、恒例の雑談タイム。




店内を物色したり買い物したりして、駐車場へもどりました。

ココで、イニ松さん一家と はちぞうさん T山さん ぶんちんさん がリタイヤされました。


さて、残ったおっさんらで次なる場所へ移動することにしました!


最近出来たばかりの巨大ホームセンター。




エロエロなネタグッズを物色しながら笑ってましたw(謎

乙かれモードな方は睡眠・・・

私は興奮して鼻血が出るトラブルとかありましたがwww




晩飯はナニを食べるか!?悩みに悩んだ末・・・

『情熱うどん はるりん』へ (へっへ)



冷え込む夜は「カレー釜玉」がお勧めっ♪



この後、近くのイオンモールの駐車場で雑談して、御開きとなりました!!



今回のうどんオフもネタがたくさんで楽しかったっす。。

一部非公開のメッチャ笑えるネタもありますが、それは内緒で・・・



参加していただいた皆さん、ありがとさんで御座いました。

ではまた、次回のうどんでお会いしましょう~♪♪♪

ブログ一覧 | オフ会などイベント系 | 日記
Posted at 2012/11/05 11:44:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 12:27
乙加齢でございました!

今回もいつものごとくグダグダ感オッパイでしたが楽しかったですわあ!

非公開のネタもオモロ~でございました!
コメントへの返答
2012年11月6日 12:28
今回も乙で御座い間下このみ!

ほんま、回を重ねるごとに具多具多具愛が増してエエ感じですなぁ~♪(*^_^*)

非公開ネタ、次回も使われたりしてwww
アフロかぶってwww
2012年11月5日 12:49
乙で御座いますw

私はその頃、遠いところでロシアンと戯れてましたなぁ・・・・w

うどんオフ、そろそろ参加せねば・・・・ww
コメントへの返答
2012年11月6日 12:32
まいど~む大阪で御座います!

炉思案美女とのナニ、、、今後の展開が楽しみです♪(^_^;)

季節柄、○年会&○年会のシーズンですが、今年はどうしましょ・・・(汗

2012年11月5日 15:20
ぶんちんさん号、どこかで見たことが・・・。
どこだったっけな~・・・。
コメントへの返答
2012年11月6日 12:34
意味深な発言、乙で御座います♪

てか、その感じだと・・・
知ってますよねwww
知ってますよねwww
知ってますよねwww
2012年11月5日 15:47
お疲れ様でしたるんるん

天気も良くて、楽しめましたわ~(^3^)/

また宜しくで御座います(^3^)/

バンパーとスポイラーがモゲイラーで笑わせてもらいました(笑
コメントへの返答
2012年11月6日 12:37
乙で御座いました!!

今回のうどんも楽しかったですなぁ~♪

こちらこそ、子供たちへのプレゼント、おおきにでした!
まさかのアメ車、子供達に大人気でっせ~~(*゚∀゚*)
2012年11月5日 18:56
のんきさんのマツンがきれいなのに驚きました

これからはサニーの整備オフが始まりそうですねww
コメントへの返答
2012年11月6日 12:38
まいどで御座います!

Newのんき☆サニー号、とても怪しいコンディションに笑いがとまりませんwww

既に整備オフの依頼がひっきりなしですが・・・orz=3
2012年11月5日 19:47
お疲れさんでしたぁ~

今回は大所帯でのうどんオフで完全に荒木伝次郎占拠状態でしたねぇ(^^ゞ

わたくし早めの退去になりましたが、次回はゆっくり参加させて頂きます(^。^)

当分はあのお方のサニーで楽しめそうですなぁ~(^。^)

あっ!フエルトありがとうさんでしたm(__)m
コメントへの返答
2012年11月6日 12:47
用事があるにもかかわらずの参加、乙で御座いましたっ♪(*´∀`*)

当日は朝から、伝次郎さんの座席数が足りるか凄く心配してたんですが、ぎりぎりガールズで良かったっすわ~(^ω^)

こちらこそ、ビス類の宅配業務乙でしたっ!!

あ!フェルトといえば、トノボードに貼った薄手の巻物も大量にありましたが要ります??
スプレー糊で貼り付けないとアカンですが。。
2012年11月5日 20:00
オツカレちゃんでしたあああ~

てか、顔のみでてないっ・・・ ~~;)
コメントへの返答
2012年11月6日 12:50
大津カレーさまで御座いましたぁぁ~♪

めっちゃ笑えるでしょwww
自分でも大ウケなんですけどぉぉぉ~。゚(゚^∀^゚)゚。
2012年11月5日 20:24
釜玉カレー様でございました!

サニー組はクールに海老天うどんを啜ってましたがw

さて、皆さんの期待に応えての整備オフは何時やりますか?(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2012年11月6日 17:18
大盛カレー様で御座いました!

次回のハチロク組みは海老天うどんにしようと思います♪(^∀^)

今後、同様のサニーが大量発生したらどうしようか悩みがつきませんぜぇwww
2012年11月5日 21:58
お疲れ様デス(^^ゞ

うどんオフ会、羨ましいデスね~♪


なので、今日の晩飯は日清どん兵衛の西日本版を堪能しました(^^)v

コメントへの返答
2012年11月6日 17:21
まいどでございます!!

おかげさまで、うどんオフも定例化することが出来て毎回大繁盛です♪(*^_^*)

東日本で西日本版のどん兵衛を食べる贅沢!これはたまらんですねぇ~(*゚∀゚*)
2012年11月5日 22:00
たのしそうですねぇ。
暖かくなったら、遠征に行きますので参加させてください。
コメントへの返答
2012年11月6日 17:33
こんばんは♪

今回のうどんオフはネタも多くて皆さん楽しまれたと思います!

お待ちしておりますので、ぜひ参加してくださいねぇ~(*´∀`*)
2012年11月5日 23:35
お疲れさ~までした!
今回フルタイムで参加出来たんで楽しかったです。
次回も宜しくです!
コメントへの返答
2012年11月6日 17:37
うどん&うどんにお付き合いいただきありがとさんでした♪(^Д^)

今回は新車のサニーが大活躍でしたねぇ~www

次回はナニが飛び出すか分かりませんが、ヨロチンコでございまっせぇ~!!
2012年11月6日 0:39
お疲れでした。

カレーうどん食いたかったっす!(T_T)
カレー大好き星人です。
次回はゆっくりできるよう頑張ります。

よろしくです。
コメントへの返答
2012年11月6日 17:44
初参加、乙で御座いました!! 

これからの季節は、出汁うどんかカレーうどんが温まりますね♪
ぜひカレー釜玉もご賞味くだされ!( ゚∀゚)ノ

こちらこそ、次回はハチネタの方でも語り合いましょう♪
2012年11月6日 1:19
お疲れさまです。  台数多いですね~。

あんだけブレーキオイル減ってんのん はじめてみましたわ~。

おそろしや~。


こちらではAE86一台も みませんわ~~。(^-^;)
コメントへの返答
2012年11月6日 17:49
まいどでございます!

今回は初の10台超えでした!∑(゚∀゚ノ)ノ

ブレーキオイルは完全に干上がってましたよwww
リザーブタンクが別タンクじゃなかったら超危険でしたね(汗

ハチロク、街で見かけませんか・・・
これからの季節は、特に見かけることが無くなるんじゃないですか???
2012年11月6日 1:48
お疲れさまでございました~

朝のうちに吉野行っておいてよかったです。
やっぱ、同車種ばかりの方が楽しいっ

次回もよろしゅうお願いしますぅ~
コメントへの返答
2012年11月6日 17:52
まさかの朝一で吉野出張、乙で御座いました!

クラシックカーを見たあとだと、ハチロクの集まりは普通だったのでは・・・笑

今回は何時も以上に集まって楽しかったっすね~♪

股次回もガッツリとお願いします!!
2012年11月6日 12:45
お疲れさまでございます~

関西~うどん~、、となれば流石の台数ですね♪

大魔王の新車もステキですねww
うどんフェスは大成功でございますね(´∀`)b
コメントへの返答
2012年11月6日 17:59
乙で御座います!

ここ数年で関西のうどんは、麺は讃岐、出汁が関西と最強の組み合わせが主流になった感じです♪(゚д゚)/

参加台数は、、、移動とか考えると既に限界かもwww

新車のサニーはウケが良かったで次回からもバシバシ登場しそうなヨカソがします・・・(;^ω^)
2012年11月6日 13:00
そりゃ効き良くないでしょう`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
コメントへの返答
2012年11月6日 18:05
片効きで凄いことになってましたwww

液補充しましたが、ホイルシリンダーからザザ漏れでしょうねぇ・・・orz
2012年11月9日 12:33
お疲れ様です!
相変わらず楽しそうなオフ会で、機会があったら参加したいですなぁ…遠いですが:

昼、夜と本当に一日がけのうどんオフ会…
凄く美味しそうです。


おや?アフロな写真がありませんね?
コメントへの返答
2012年11月9日 16:49
こんにちは!!

うどんも美味しいく、毎回ネタも豊富で飽きないオフですよ♪(へっへ)

アフロマン・・・今回、私のカメラにはおさまってませんが、現地では活躍してましたよ~www

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation