• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんゼンのブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

エアーインパクトオーバーホール🔧

仕事で使ってるエアーインパクト、10年以上使ってるんですが、回転切り替え部分の破損で地味に使いにくくなったので、修復部品を買い自分で作業してみます(^_^)

ぱっと見ると普通な感じ

回転切り替え部分が折れてますσ(^◇^;)

このネジだけ再使用するとのことで外します(^_^)

後ろのカバーを開けて



新しい部品にOリング付けて


カバーを取り付けて完了です(ゝω・)
まぁ途中メインの回転部分が飛び出してきたりなどハプニングも有りましたが、何とか完了σ(^◇^;)

エアーツール用オイルを入れて

ちゃんと動くことを確認して終わりです(ゝω・)

かなり古いやつなので新しいの買っても良かったのですが、車検2台や新しいタイヤ2セット買ったり、124の最終支払いがあったりとかなり諭吉さんがお出かけになってるため、今回修理をしてみました(^_^)
Posted at 2025/11/04 18:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月28日 イイね!

発煙筒と非常信号灯

親の足で千葉市内に用があり、シビックで千葉へ(^_^)

千葉東で降りて少し進んだところ、軽トラが横断歩道手前で止まってる(~_~;)
そこ信号無いよねと、追い抜こうとしたところ
うん人の足
これ事故かなと
中央線ギリギリ越えないところで気付いたのでそのままハザードで停車
父親も乗っていたため二人で降りてとりあえず自分は後ろの車に状況説明してくるわーと後続のドライバーに説明を、父親は周りの人たちと一緒に車両の整理をしました。

ある程度状況説明して現場に戻り、ふとこれ非常事態だよなーと非常信号灯を点灯させてみたのですが、昼間と言うこともあり、ほとんど光が見えませんでした(まぁFK7からのお下がりと言うこともあったかもですがσ(^◇^;))てなわけで10数年ぶりに発煙筒を発火させました。

その後10分しないぐらいで救急車が到着し、ストレッチャーに倒れてた方を乗せる所までその場にいました。

道路においた発煙筒はもう燃え尽きかけてたのでそのまま放置(~_~;)
用事を済まして帰り道警察の方が現場検証?してたのが見えたのと、発煙筒を置いたところが白くなってましたσ(^◇^;)

今回は発煙筒1本ですみましたけどもっと時間が掛かると1本じゃぜんぜん足りません。
そんな時こそ非常信号灯の出番ですけど昼間は信号灯が目立たない可能性と、一長一短を目の当たりにしました<(_ _)>


今回の主役たち

発煙筒手に入れないとなー(ゝω・)
Posted at 2025/10/28 18:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月15日 イイね!

11thシビック東日本ミーティング

モテギでのシビックミーティングに参加してきました(^_^)

今回は気まぐれ甥っ子も一緒に参加させて貰いました<(_ _)>


100台以上集まってるのでなかなか写真には収まらないです(~_~;)
青にメッキって良くないですか(笑)

いろいろ見させてもらう中、みん友さんのもとへ
黒のレーシングブラックパッケージでの参加でなんと

座らせてもらっちゃいました(甥が(笑)その後自分も座らせてもらえました<(_ _)>)

午後からはオーバルコースでのパレードラン
先導者はNSXタイプSのセーフティーカー


雨のため比較的ゆっくりでしたが、めったにない体験をさせて貰えました(ゝω・)

ちなみに


何でしょ?GPSの精度が(笑)
そのうちちゃんとオーバルコースを走るようになったのでまぁって感じですσ(^◇^;)

運営してくれたスタッフさんお疲れ様でした<(_ _)>
また、機会があれば参加したいと思います(^_^)ゞ
Posted at 2025/04/15 17:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月18日 イイね!

燃費スペシャルなアイツ

軽トラの車検で来た代車

ダイハツ ミライース

20キロちょっとの距離走って

リッター28キロ(笑)

車が自分が思ってるアクセル操作より前に進んでいくような感じが有りました(^_^)
車重の軽さとかCVTの制御が凄いんでしょうね(ゝω・)


ちなみにWLTCモード燃費、リッター25キロ…

なんか越えちゃいました(笑)

ちねみにワイパー


見たことのある仕様です(笑)
Posted at 2025/02/18 18:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月28日 イイね!

プラモデル🔨

ガンプラとかいろいろあるプラモデル。自分は素組みでたまに作るのですが、弟は合わせ目消しや筆塗り塗装などして組んでますσ(^◇^;)


弟作のガンプラで目のエフェクトは、パーツの枠を何とかして作ったとかなんとか(~_~;)

そして最近、エアブラシキットを買い、普通に塗装して組んでますΣ((°Д°;;;)))
となりの部屋からシンナー臭が(笑)

で、ガンプラはガンプラのコミュニティ?みんカラのガンプラ版みたいな奴があるらしくそれで上げてるけど、これは日の目を浴びられないんだよなーと




頭文字Dの啓介仕様FDです(ゝω・)
買った段階で色は銀にすると決めて作ってたのですが、車のことは詳しく知らないので、これは部品のパーツなのか、製作上のバリなのか分からないと、嘆いてましたσ(^◇^;)
ちなみにこのシルバー、既製品のシルバーに黒を混ぜたとかなんだとかで一応オリジナルのシルバーです。最初は白パールとか混ぜて試行錯誤してました。


ちょこちょこ自分もアドバイスをしたのですが、マストでやってくれと頼んだのはリアサイドマーカーを赤くしてくれだけです(笑)
バケットシートは赤メインで黒枠にしたわーとかなり通な感じにしてました(笑)

こんな感じで車のプラモを作ったらこっちで上げようと思いますが、
ガンプラに比べてここまでする工数が多いらしく、多分もう作ることはないなーって言ってましたσ(^◇^;)
Posted at 2025/01/28 18:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しーた@  よろしくお願いします(^_^)ゞ」
何シテル?   12/26 21:44
ぜんゼンです。よろしくお願いします。 19年7月19日に10thシビックミーティングin京葉幕張パーキングに参加させてもらい、登録させて貰いました。 定期的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

事前に検査でしょ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 20:32:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2022年9月納車予定ですー(^_^)ゞ 初ハイブリッドです(^_^) フレームナンバ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
赤のシビックハッチバックに乗っています。 17年6月25日ぐらいに先行予約して、17年1 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
デビュー時よりかなり気になっていたので、いろいろタイミングが合い家族みんなのセカンドカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation