• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu_Explorerの愛車 [トヨタ RAV4ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年10月20日

空きスイッチパネル加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドライブレコーダーの駐車監視の際は常時電源から給電されるため、バッテリーの劣化が気になり、自宅などの駐車監視が不要な時に、手軽にオンオフするためのスイッチが必要でした。貼り付けるタイプのスイッチは目に付くので、空きスイッチパネルの形状に合う汎用品を探したのですが、用途にも合ったスイッチがなく…。結局DIYしてみました。
2
購入した、オルタネイトスイッチ(オンオフ)はヘッドサイズ18mm、取付穴のサイズ16mmです。
3
空きスイッチパネルを外し、穴あけしたのですが、予想以上に16mmは大きくてギリギリでした。
4
スイッチを実装すると、こんな感じです。
正面の写真…
5
横の写真…
6
もう一回り小さいスイッチが良かったかも知れません。
時間を見つけて、実装してみたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

番外編 パッソリアカメラ完成

難易度:

デジタルインナーミラーの設置③〜本体とカメラの設置、車内配線編

難易度: ★★

番外編 パッソにリアカメラをつけたい

難易度:

デジタルインナーミラーの設置②〜ヒューズ電源の取り出し編

難易度:

オイル交換

難易度:

デジタルインナーミラーの設置①〜ヒューズボックスへのアクセス編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RAV4ハイブリッド ドラレコ電源の配線変更(回路自作) https://minkara.carview.co.jp/userid/3165722/car/2812300/5549773/note.aspx
何シテル?   11/09 17:31
Kazu_Explorerです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー遮熱板? 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 20:27:19
バンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 20:22:28
RAV4専用ワイヤレス充電器 BUYFULL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 20:17:55

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
トヨタ RAV4ハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation