• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月21日

FMM 初参加 トヨタ コムス にゃんこR

FMM 初参加 トヨタ コムス にゃんこR
人生一度だけ、楽しく、
  幸せな人生を送りたい、

  車好きな仲間を増やしたい
     そう思う今日この頃です。

よし、県内で楽しそうなグループに参加して見よう、、、、



みんから>マイページ>参加グループor、グループ検索

※おっと、私の発足した、
  coms Club Japan (コムス クラブ ジャパン) もあるぞ、、、
 11人 大切な仲間、、笑、、、、

さりげなく、宣伝、、宣伝、、、、、笑


今回、
FMM(Free Motor Meeting) (freemotormeeting)様
に参加させて頂きました。

※発足者様には、ご挨拶のメールとフォローさせて頂きました。
ありがとう御座います。
  
毎月1回、ミーティングがあるみたいで、

コムス にゃんこR かなり目立つ仕様の、、、
変チクリン、【変な】車なので、

参加するには、かなり勇気がいるけど行ってきました。

さりげなく、
ランボルギーニとマクラーレンの車の近くに止めてしまいました。
笑、、、、

本当は、横に止めてやるかと思いましたが、やめました。笑、、、、


まず、最初にFMMの代表に軽くご挨拶して、
見学しました。
※前もって、参加する事をメールでお話ししていました。
 ありがとうございます。


私の好きな、
ランボルギーニやフェラーリがいろいろ来ていました。
やはり、あの、流線形、デザインがとてもいい、、、、
うっとり、してしまいます。

日本車のトヨタや日産スカイラインとなどの
スポーツカーは、やはり、、、、

ランボルギーニや、フェラーリみたいな、
形の車をつくればいいのにな~と思う


もし、私が社長なら、、、
ランボルギーニやフェラーリみたいな形の車つくりなさい、、、、
と間違えなく指示するでしょう。笑、、、

ホンダのNSXは、形が似てますね、、、、スーパーカーの仲間入りです、、、


まあ、話は飛びましたが、

今回、ミーティングに参加した理由は、

トヨタ車体の コムスと言う車が、ある事を
みんなに知ってもらいたかったから、、、

※私自身、車好きなのに、2年前までコムスを知りませんでした。汗、、、、

それと、お友達ができればいいな~と思いました。

また、俺も、コムス買う、、
俺も、コムス買おうかな???
  とかで、県内にコムス乗りの人たちを増やしたい、、、、
    そんな思いです。
※一緒に走れたら楽しいだろうな~

いろいろ質問されたので、
ここで、お答えします。

※トヨタコムスは、
100%電気自動車で、エンジン車は存在しません。

※トヨタ コムスは
 トヨタのディーラーで新車を購入する事が出来ます。

※トヨタコムスの部品は、トヨタのディーラーで注文する事が出来ます。
【やはり、何かあった時、部品が間違えなく手に入る事はとても重要】


※この車、どので、作ったんですか???
  ノーマル車のコムスを自分でカスタマイズしました。

 自動車整備士、電気、溶接の資格を持っており、
   昔、県外の有名な車のチューニングショップで修行、、、
     オールステンレスマフラー、タコ足、ステンレス溶接、
   前置インタークーラー、アルミパイピング、
     すべてワンオフ製作、レース車輌、開発など、、、
       チューニングROMも作っていました。
     
仲間やお客さんと、ゼロヨンに行ったり、首都高に走りに行ったり、
       助手席でエンジンコンピューターをパソコンで接続して、
        ROMのセッティングしたり、
         毎日、勉強、楽しい日々でした、、、         
          話すると止まらないのでやめます。笑

そんな、人間がコムスを入手し、車をチューニングし始めると、
    こんな風になってしまいます、、、、笑



  最後には、名前をつけて、コムス にゃんこR になってしまいました。笑
  
※コムスの中古車は、ヤフオクがお勧めです。
 私はヤフオクで中古を22万円で購入しました。
 【中古を探している方は、今の寒い時期が安くておすすめ???】
  

※原付ミニカーで、青ナンバー、車検が無いので維持費が安い、、、
 
※一般車に乗っていれば、任意保険は、原付特約で入れる

※ちょいのり、最高。  近場の用事には、とても便利、、

※狭い道でも、、、どんどん走れる、、、

※工事渋滞の時は、片側1車線でも、その場で、直ぐにUターンができ、
  狭い道を見つけて、突進できます。

※作りが簡素化されているので、誰でもいじりやすい、、、


※満充電のバッテリーの走行距離は、
   新しい純正の鉛バッテリーでは約50km【夏場は約70km】 
      古い純正の鉛バッテリーだと30kmとか20km、10kmになります。

私の車は、日産リーフの中期の走行距離1.5万kmの状態の良いバッテリーに
 乗せ換えたので、
    満充電で、約80km 夏場は100kmぐらいで、
     ソーラー充電されたバッテリー【リーフバッテリー3枚】を昇圧トランスコンバーターで
      駆動バッテリー10枚に充電しながら走ると、100km 夏場は120kmぐらい走ると思います。
        ※この前の夏は、125kmぐらい走ったかな??

日産リーフのバッテリーは、あのお弁当箱みたいなものが、1枚 約8V 10枚で約80V
    駆動バッテリー10枚 ソーラー充電用3枚 合計13枚搭載されています。

※1枚 8kmぐらい走る 10枚で80km
※フロント足元に、更に3枚+3枚乗せられる。
 

最後に、
前回のブログで紹介した、

フロントオートスポイラー付けました。
最低地上高 5cmです。   笑、、


前回ブログの様に、オートスポイラーなので、笑、、
その場に応じて、稼働します。

今回は、楽しかったです。

それから、東京の方から来た、プロのジャーナリスト/カメラマン様
レスポンス 自動車 メディア 様から
 取材を受けました。

いろいろな方に取材して見たいです。いろいろな方も載っています。
よかったら見て下さい。


楽しかったです。
ありがとうございました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/21 19:06:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2020年12月21日 20:01
他の方のブログで、にゃんこR さんが、今回のミーティングに参加されているのを、拝見していました❗️✨👍

 ランボルギーニやマクラーレンの隣りでも、まったく存在感は、劣らないどころか、上まわっていますよ❗️🥳

 また、ゆっくりresponseの記事、拝見します😙
コメントへの返答
2020年12月21日 20:26
オヤジッチ様

コメントありがとう御座います。

いや~いろいろ大変でしたが、楽しかったです。
もう、質問攻めです。笑

もう、みんな写真を撮っていたので、あらゆる場所に流出してるのでないでしょうか??笑

あまり気にしませんが、、、笑

これを機に、コムス乗りの人が増えると嬉しいですね~。

オヤジッチ様のブログも楽しみにしています。
よろしくお願いします。

2020年12月21日 20:10
こんばんは😃🌃
今まで、どんどん変化を遂げていかれる様を、拝見して、 ただ、ただ、ため息と、感動でした🎵✨🌟

もの作りの繊細さ、大胆さ、完成度の高さ、色んな事を学ばせて頂けたと思います😆

全く、技術も、知識も無い私ですけど、ちょっとづつ、車を触る喜びを感じています😅

本当に、素晴らしい進化に拍手ですね✨
コメントへの返答
2020年12月21日 20:36
ペリドット様

コメントありがとう御座います。

ペリドット様のプリウスも素敵ですね~

ペリドット様も
維持費が安い、原付ミニカーの
コムスを購入して見てはいかがでしょうか?? 笑
可愛い車です。

ペリドット様のブログも毎回、楽しみにしています。

よろしくお願いします。



2020年12月21日 20:25
FMMデビューですね😄
ド派手なコムスを拝見したかったです。最近、FMMに参加できていないので。

オールジャンルミーティングなんで見てるだけでも楽しいですね。

機会があったら我がミゼット号との2ショットを!
コメントへの返答
2020年12月21日 20:40
たいそう様

コメントありがとう御座います。

たいそう様のミゼットも素敵ですね~

たいそう様も維持費の安い、コムスを購入して見てはいかがでしょうか?

たいそう様のブログも楽しみにしています。
よろしくお願いします。
2020年12月21日 20:44
こんばんは。昨日はお疲れ様でした。取材中、邪魔してしまって
申し訳ありませんでした。でも、ご挨拶できて良かったです。
レスポンスの記事、楽しみにしています。
また、お会いしましたら、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年12月21日 21:05
出武理@DEBURI様

コメントありがとう御座います。

出武理@DEBURI様のコペン、カッコ良いですね~
実車を見たかったです。

出武理@DEBURI様も、
維持費の安い、コムスをご購入して、一緒にいじくりまくりませんか???笑

出武理@DEBURI様のブログも楽しみにしています。

よろしくお願いします。
2020年12月22日 10:06
初めて、見てビックリしています。時代にとても合っていますね。日本版トゥクトゥクみたいですね。中古をプリウスやリーフのバッテリー積んで改良して売っても面白いかもです。自営業の私は看板つけて街を走っても良いかもしれない。このクルマ夢が拡がります。
コメントへの返答
2020年12月22日 11:07
みつびん様

コメントありがとう御座います。

原付ミニカーなので、車検もなく、維持費も安い

みつびん様もコムスのご購入いかがでしょうか??

この前、ヤフオクで茨城県の人がコムスを中古で出品されていましたよ、、、

よろしくお願いします。
2020年12月23日 22:37
こんにちは
先月 彦根城で ひこにゃん仕様 と 井伊の赤備え仕様 のコムスを見てきた 私です。
皆さんのブログでも 人気者でしたね
今後の変化も楽しみです 
コメントへの返答
2020年12月24日 6:48
(LC)ちくさん様

コメントありがとう御座います。

ひこにゃん仕様のコムス、写真で確認しました。

可愛いですね、、、笑

(LC)ちくさん様も、維持費の安いコムスを購入して見てはいかがでしょうか??

よろしくお願いします。

プロフィール

「Part1 ソーラーカー を作ろう 【 ルノー TWIZY 】 http://cvw.jp/b/3166107/48433583/
何シテル?   05/16 21:44
◎全ての車好きな人とお友達になりたい。  そう思う今日この頃で御座います。 ※無言フォロー失礼します。 趣味で動画を作るのが好きです。 ※You...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパネルの出力電圧、「三分の一」化改造、1枚目。(電気的に3分割&並列接続化・電流3倍化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:01:22
デフロスターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 19:52:55
[トヨタ コムス P・COM]YAMAZEN 手元あったかヒーター DMF-D021(G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 18:48:17

愛車一覧

ルノー その他 TWIZY にゃんこR (ルノー その他)
ルノーTWIZYを購入しました。みなさん、仲良くして下さい。
トヨタ コムス B・COM コムス にゃんこR (トヨタ コムス B・COM)
夢のソーラーカー、ソーラー充電した電気で動く電気自動車を自分で作ってみました。純正の鉛バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation