• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えふびー(FB25 _C)の愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

ピカピカレイン ホイールガラスコーティング 施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ピカピカレインのホイールガラスコーティングを施工します!!

2980円というお手軽価格なうえにレビューも高評価なのでやってみます😄

https://store.shopping.yahoo.co.jp/pika2rain/top-wheel.html
2
まず、CO7をジャンプさせます(笑)
3
そして、洗います!
パープルマジックとウルトラハードクリーナーのダブル使いです!!

固着してるのはどうしても取れないのでしょうがないですね😅

ウルトラハードクリーナーを使ったので完全に親水状態になりました!

少し日光にさらして水気を飛ばします!
4
付属のスポンジは予め切っておいたほうがいいです。切らないと狭いところに塗れません。
5
いよいよガラスコーティングをしていきます!

溶剤をスポンジに数滴つけ、塗ります。部分ごとに区切って塗る、拭くの繰り返しです。

ダストが固着しているところはやりませんでした😅どうやっても取れない😭

手前側は落とすことができたので施工しました😄

結構根気のいる作業です😅今回は2回施工してガラス層2層です!!
6
仕上がりです!!
いや〜疲れました(笑)
1層でもつやつやでしたが、2層目を施工したらもう!!ピッカピカというかヌメヌメテカテカです😆
7
施工後、ガラス皮膜が硬化するまでに少なくとも24時間は水分の付着は❌らしいのでボディーカバーをかぶせて終了です!!
8
硬化後。ツヤ感はそのままに「ヌルテカ」と言うにふさわしいほどキレイになりました!!

今度水に濡れたときに撥水性もチェックしてみます😄

今度シビックにもやろう。(笑)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリルラッピングシートの一部張替え

難易度:

左フロントモニターの交換

難易度:

グリルマーカー取り付け(光るナンバープレートフレームの取り外し)

難易度:

久しぶりの固形ワックス

難易度:

ステアリングにガラスコーティングしてみた

難易度:

ボンデットワッシャー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東北旅行3日目、いざ秋田へ!」
何シテル?   08/20 07:10
車好きな専門学生です! ドライブついでにキャンプ、車中泊が趣味です。 よろしくお願いします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 19:24:44
【祝】運転免許取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:41:52
お母さんの相棒、こんにちは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:41:45

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
学業の傍ら、なんとかバイト代で維持(弄って)っていきます! 2022年2月17日。前車 ...
スズキ アルト ぼいらースタディ号 (スズキ アルト)
通勤通学用です!! クロスオーバー7温存のため🚙 コンセプトは 「NAに"RS"グレ ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 えふびー号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
※2022年2月17日、追突事故に遭い、全損、廃車となりました。 ※3月31日、「クロ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) お母さん号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
お母さん号です。 6月18日納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation