• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

2010年トレッキング初め・フォトギャラ

2010年トレッキング初め・フォトギャラ 塔ノ岳にトレッキング初めしてきました♪

以下のフォトギャラをご覧ください。

 1.2010年トレッキング初め
 2.清清しい登山道
 3.ハードな登りは人生の修行
 4.踏ん張り終えたご褒美
 5.頂上で待つものは
 6.下山開始
 7.無事下山

久しぶりに登ったのですが、トレーニング不足による体力低下を思い知る結果になりました。
ただ歩くだけでなく、トレッキングに必要な体力を維持するような行動こそ必要かと。

2010年もしっかり体を鍛え、チャレンジしたいと思います^^
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2010/01/03 09:10:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

暑い…
榛名颪さん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

久々のオフ会
LSFさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年1月3日 12:34
富士山はどこから見ても
って思うけどやはり苦労して登る
山頂の景色は一味違いそうですね!
お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2010年1月3日 15:34
どもども~♪

今回は登る途中でくじけそうになったのですが、途中で青い空と白い富士山が見えると元気が出てきます^^
2010年1月3日 12:42
凄い!
素敵!

登山って下りが怖いです。疲れてるからなのかバランスがとれなくて両腕伸ばして下るので旦那には放置されちゃいます(・ω・)
またゆっくり拝見しますね!
コメントへの返答
2010年1月3日 15:36
どもども~♪
ありがとうございます~

下りは自分の重さと荷物すべてが加速度を伴って足を痛めますね(^^;

ゆっくりご覧になってくださいね。
野生のシカもいましたので。
2010年1月3日 13:12
是非とも、今年はその場所で富士山富士山を見たいので、ご指導宜しくお願いします。
あと、有名な鍋焼うどんが食べたいです。ジュルルうまい!
コメントへの返答
2010年1月3日 15:41
今回は恥ずかしながら登りはじめてすぐにヒイヒイ言ってしまったので、鍋割山まで足を伸ばせませんでした(^^;

雪が降らずに、日が長くなってきたらうどんを食べに行きましょうね~♪
2010年1月3日 13:13
富士山から
POWERをいただいて
登山

寒い透き通った空気が
フォトからビシビシ伝わってきましたよ

新年から鍛えてますね。
コメントへの返答
2010年1月3日 15:43
富士山に力を分けていただきに行きました^^

でも温暖化とはいえやっぱり寒かったですね(^^;
朝の霜柱が午後でもそのまま残っていましたし。

年末のあわただしさとお正月ですっかり鈍ったので、リハビリにはちょうどよいです^^
2010年1月3日 16:31
こんにちわ いやいやアタシなら昇る勇気がにゃい♪
コメントへの返答
2010年1月3日 17:54
わお~、昇るのは天国ですよん♪
ここへはまだ早いけど、頂上はもっと速く登りたいです^^
2010年1月3日 18:49
ちょうどこの写真の富士山の麓あたりに私が写っています。(爆
コメントへの返答
2010年1月3日 20:25
おおおおおお~
超望遠ならスクープできましたね^^
2010年1月3日 20:04
素晴らしい青空ですね、気持ち良さそうです^^

早く富士山見たいな〜、ウズウズ(^w^)
コメントへの返答
2010年1月3日 20:27
おおおおお~
ウズウズですね~♪

でも、丹沢からもよ~く見えますよ(^w^)
2010年1月3日 20:35
こんばんは~


天候が良くて、いいトレッキング日よりでしたね~

僕もSKIシーズン終わったら、里山歩きしたいです♪
コメントへの返答
2010年1月3日 20:56
こんばんわ~♪

おかげさまで好天に恵まれてよかったです^^

春の里山歩きもいいですよね~♪
2010年1月3日 22:56
こんなに天気がいいと疲れ知らずって感じでしょ?

新年早々トレッキングとは頭が下がります。
コメントへの返答
2010年1月3日 23:21
どもども~♪

疲れはそれほどきつくは無いのですが、足をつるのがショックでしたね~

帰れなくなったらどうしようかと(^^;

プロフィール

「函館の夜景 http://cvw.jp/b/316974/29967256/
何シテル?   05/07 21:22
サラリーマンを卒業し、生まれ育った土地を離れ、 神戸に移住しました。 愛車の維持を中心に、性能を引き出して大切に乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2010/07/27 バカンス2010 北海道 
カテゴリ:家族旅行
2010/08/20 20:44:27
 
2010/05/05 桜の東北路2010 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:30:04
 
2010/04/24 広島 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:28:02
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2008年6月に中古で購入。 走行距離が45000キロと少なく、長く乗れそうでしたので即 ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
98年2月に新車購入、2008年6月に乗換えが決まりました。 娘が生まれる前に我が家に ...
その他 その他 その他 その他
愛車紹介とは趣の異なる記事を載せています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation