• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボリンジャー875の愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2009年12月13日

ブロワファンの交換-その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジン始動後に内気循環とエアコンコンプレッサOFFのボタンが点滅するので、ボルボDに相談したら、ブロワファンの寿命が近いとの事・・・
このボルボを買った販売ではうやむやでごまかされました・・・
そんな誠意のない販売店には今後2度と相談せず、DIYで修理しようと思います。
2
社外品のファンをパチリ!

トレードデザインさんではこの前まで
38000円がついていましたが、
円高のおかげで30000円でした。
3
社外品のモーター側はこんな感じ・・・
これだと注油できませんね(^^;

参考までに純正は58000円!
販売店に安くとお願いしても48000円との事。
この辺は国産にはかないませんね・・・
4
グローブボックスのネジを外して
5
グローブボックスが外れたら、
その下にあるカバーも外します。
6
ネジはトルクスの20です。
7
カバーが外れるとファンが交換できます。
写真、ぶれちゃいました(^^;
8
ファンは4ヶ所のネジで留まっています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

古河薬品工業 FUEL CLEAN HYBRID投入

難易度:

一台、EXPO2027ナンバー交換

難易度:

V70 SB ブレーキパッドメンテナンス

難易度:

まさかこんなに直るとは。近所横浜磯子

難易度: ★★★

ヘッドライト曇り除去

難易度: ★★

V70 SB IKEA express の作製

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月4日 3:45
こんばんは
自分のも点滅するようになりましたっ・・・・・
部品、結構なお値段ですね
ちょっと放置してみる事にします。。。
コメントへの返答
2010年11月6日 7:37
どもども~

ファンだけでなく温度センサが汚れていると点滅するということもあるようですので、そちらも要チェックです。

プロフィール

「函館の夜景 http://cvw.jp/b/316974/29967256/
何シテル?   05/07 21:22
サラリーマンを卒業し、生まれ育った土地を離れ、 神戸に移住しました。 愛車の維持を中心に、性能を引き出して大切に乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2010/07/27 バカンス2010 北海道 
カテゴリ:家族旅行
2010/08/20 20:44:27
 
2010/05/05 桜の東北路2010 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:30:04
 
2010/04/24 広島 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:28:02
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2008年6月に中古で購入。 走行距離が45000キロと少なく、長く乗れそうでしたので即 ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
98年2月に新車購入、2008年6月に乗換えが決まりました。 娘が生まれる前に我が家に ...
その他 その他 その他 その他
愛車紹介とは趣の異なる記事を載せています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation