• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボリンジャー875の愛車 [その他 その他]

半鉄ウォーキング・2009秋のお彼岸編-2

投稿日 : 2009年09月22日
1
やっとバスが渋滞から抜けて先に行きました。

坂を登り切ってあとは緩やかな丘陵をお墓に向かいます。
2
トンビがピーヒョロロ~♪
3
JOEの産まれた病院が見えます。
4
トラクター、運転してみたいなあ^^
風力発電もご苦労様!
5
晴れ渡る空、富士山も出ています。
PLフィルターで撮ると綺麗だろうけど、
望遠で狙ったほうが絵になるからまたの機会に。
6
さて、もう少し。

沖を行くタンカーも超過密航路の
浦賀水道を抜けてホッとしているかな^^
7
無事に母のお墓参りを済ませ、
三浦海岸駅まで向かいます。
ここからジャスト4キロ!

そろそろお腹も空いてきた(^皿^)
8
三浦ダイコンが発芽しているけど、
モンシロチョウさんに見つからないように
隠しています(^^;

我が家もこれやらないとだめかな・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月22日 21:18
お疲れ様です!!警告1をもらったミルキーです。(笑)
のどかな町ですね!!
三浦ダイコンはモンシロチョウが大敵だったとは。。。なるほど・・・勉強になりましたよ~。!(^^)!
コメントへの返答
2009年9月22日 21:37
どもども~♪

『さん』を『機』に書き間違えたんですよね?
漢字検定委員として見逃せませんでした(^w^)

アブラナ科の植物はいわゆる害虫と呼ばれる虫さんの大好物なので、モンシロチョウだけに限りませんよ~
2009年9月23日 0:23
快晴のいいお天気ですね!

三浦あたりはドライブコースとしても楽しいですが、ゆっくり歩いても色々と景色の変化があって楽しいですね。
毘沙門湾あたりから見る夕陽はなかなかなものでした(仕事中でしたがw)
コメントへの返答
2009年9月23日 3:57
快晴でしたね~♪

景色の変化が大きくて、クルマで走りなれていても歩くとなかなか楽しめます。

毘沙門湾は最高ですね^^

プロフィール

「函館の夜景 http://cvw.jp/b/316974/29967256/
何シテル?   05/07 21:22
サラリーマンを卒業し、生まれ育った土地を離れ、 神戸に移住しました。 愛車の維持を中心に、性能を引き出して大切に乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2010/07/27 バカンス2010 北海道 
カテゴリ:家族旅行
2010/08/20 20:44:27
 
2010/05/05 桜の東北路2010 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:30:04
 
2010/04/24 広島 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:28:02
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2008年6月に中古で購入。 走行距離が45000キロと少なく、長く乗れそうでしたので即 ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
98年2月に新車購入、2008年6月に乗換えが決まりました。 娘が生まれる前に我が家に ...
その他 その他 その他 その他
愛車紹介とは趣の異なる記事を載せています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation