• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月20日

MR2に乗れました

MR2に乗れました 一度運転してみたいと思ってたコレに乗れました
alt
トヨタMR2、2代目SW20、1997年式のⅣ型でグレードはGT-Sでした
更にTバールーフだったら最高でしたが贅沢はいえませんね
alt
またコチラでレンタルしました

alt
ご存知の通りこの車はエンジンが後ろにあります
alt
直列4気筒DOHC2000ターボ、3S-GTE、出力245ps、トルク31.0kgm
alt
普通に走ってる時はあまり気にならなかったんですが高速で加速したら
後ろからのエンジン音がハッキリと分かりました
alt
エンジンスペック通りアクセルを踏むとどんどん加速してくれました
流石でした
alt
ただちょっと気になったのはアクセルをベタ踏みしてもそんなに加速せず
だんだん踏んでいった方が加速感を感じました
alt
あと6月に乗ったロードスターと加速感があまり変わらないような・・・
alt
ロードスターはNAですが技術が進化したのか
それともこの車が退化しちゃったのか・・・
alt
シートに押し付けられるような加速を期待しましたが
ちょっと妄想を膨らませ過ぎちゃったかもしれません

alt
今回はあの漫画でMR2が活躍した日光にまた来ちゃいました
alt
いろは坂のぼりもグングン登っていけました
alt
愛車のプラドではコーナーで安定しないので
追い抜きがあまり出来ませんでしたが
alt
この車は安定感バツグンでスムーズに追い抜きできて気持ち良く走れました

明知平
alt
そしてこの車のお気に入りポイントは何といってもコレっ
alt
リトラクタブルヘッドライト
alt
いつ見ても飽きない
alt
何度見ても飽きない
alt
ずっと見てても飽きない
alt
意味もなくずっと上げて走ってました

男体山をバックにして
alt
今回も雲に邪魔されちゃいました

今回ちょっと手間取ったのはエンジンフードの開け方・・・
alt
解除レバーが見当たらずマニュアルを見て探しちゃいました
alt
レバーは運転席後ろのサイドにありました

サイドエアインテーク
alt
この車ならではのものですね
ツインカムのエンブレムと相まってカッコ良さ引き立ててくれてます

alt
alt
alt
alt
alt
alt
結局1時間くらいココで撮ってて気づいたら雲に囲まれちゃってました

聖地巡礼
alt
そしていろは坂のダウンヒルへ

33コーナーに突入
alt
インベタのさらにイン
alt
alt
すいませんちょっと遊んじゃいました
もうちょっと臨場感を出したかったんですが私の技術ではコレが限界です
お分かりだと思いますがココでいう技術っていうのはドライビングではなく
画像編集のコトです・・・

いろは坂下の馬返し
alt
前がつかえちゃってましたがそれなりに楽しめました

あらためて見ると

大きくもなく小さくもなく

低くなめらかでホントにかっこイイ車ですね

折角のリトラだったんでライトを出した写真が多くなってしまいましたが

よくよく見るとこの車に関してライトを下げたほうがかっこイイですね

そして帰り
前回見送ったコレを試してみました

お好みたい焼きといいコチラといいなんかクセになっちゃいそうです

今回はおなかからいってみました
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2023/07/25 02:06:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

13年目車検
ジャンダさん

エイトとセブンで走ってきた、、
JDW1700DLWさん

街中でクロストレックストロングハイ ...
トムイグさん

この記事へのコメント

2023年7月25日 7:23
冷たい焼き、美味しそう😋
コメントへの返答
2023年7月30日 16:40
ご存知かもしれませんが
「チョコレート&マスカルポーネ」なるものもあるようです
字ずらからこれも魅力的ですね
2023年7月25日 10:18
ハードトップ、リトラ、ターボのデカール。
おっさん感涙デス。


そこから、漢の腹から喰らいつき。
イイ。
コメントへの返答
2023年7月30日 17:00
普段、がたいがいい車に乗ってるのでこのような車を運転するとホントに感動してしまいます
これでTバーのルーフを外して運転できたら・・・
涙で前がかすんじゃって運転できなかったかもしれません・・・
2023年7月25日 10:38
NAは加速が全く普通でした。
ターボだと全然違うんですけど。
私は、若いころGT-Sターボに乗りたかったのですが、結局乗らずじまいでした。汗
コメントへの返答
2023年7月30日 17:28
スポーツカーを所有したことは無くレンタルで乗ったことがあるだけの曖昧な経験値しかない私ですが以前に乗ったロードスターで意外に伸びを感じることができたので今回この車を乗るにあたりすごい妄想を膨らませちゃってましてその妄想を超える感覚は無かったのでちょっと拍子抜けしちゃってました

プロフィール

「志賀高原に行って来ました・・・が http://cvw.jp/b/3173714/48332264/
何シテル?   03/30 12:53
購入して10年目に突入し、何故か急にいろいろ弄りたくなりみなさんの投稿を参考にしています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初のヘッドライト磨き上げ〜👌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 08:01:50
[レクサス RX]MJJC フォームキャノンプロ、ショートガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:11:52
[トヨタ ランドクルーザープラド]AstoroAI エアーコンプレッサー電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 00:58:22

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラド150系前期に乗っています 希少な?4.0です 1枚目の写真は納車10日後に早くも ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初代愛車 ファミリア1.5XG(年式は忘れちゃいました・・・) 1988年?月(忘れちゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation