• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka@tsuの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2023年10月8日

シート サイドカバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
身体をシートに擦りながら車に乗り込むため、シートの革がハゲてきたのと、ステッチがほつれてきたので(厳密に言えば、前オーナーが擦れてたみたい)、サイドプロテクターをつけました。

ただ、スポーツスター用のプロテクターが見つからず、SR-7用を購入しました。
2
しかし、当然ですが、SR-7用はマッチしなかったので、約30年ぶり(たぶん)にミシンを使って作り直しました。
腿ホールド側
 写真上部がシート左側用ですが、加工前。下部が加工後です。
 マジックテープを外し、お裁縫のやり直し。
3
脇腹が当たるところ。
前述同様、下が加工後です。

奥様にミシンの使い方を教えてもらいながら(1分くらいのレクチャーのみ😞)頑張ったにしては上手くできた方です。
これが売り物ならクレーム物ですがね笑
4
シート側にマジックテープの柔らかい方をつけました。
すこーしだけ採寸を間違えてましたが、何とか取り付け完了。
5
シート形状がSR-7と合わないので、端を割いて誤魔化しています。
6
オッケーでしょ👍
と自分に言いきかせながら完了です😊

この薄さのフェイクレザーならミシンで簡単にできる事がわかったのが、今回の成果です。
たまに革細工をしますが、本気で革細工で作ると材料コストと時間がかかるので、今回はこれで十分かと思います。

シート左側は、あまりダメージを受けないので取り付けするつもりはないですが、気になれば頑張ります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【洗車&ワックス掛け】ツヤヤーン

難易度:

エンジンオイル交換!(31回目)

難易度:

オイル交換

難易度:

日産ノート ドアバイザー交換

難易度:

ノートNISMO S TC2K 1分12秒0

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安くていいホイールないかな〜」
何シテル?   09/18 23:28
ka@tsuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルコン取付(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 22:58:05
PIVOT 3-drive REMOTE (3DR/3DR-L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 22:48:59
EONON L0121M フリップダウンモニター 取付!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 21:44:09

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2023年9月7日 我が家にノートがやってきました。もちろん中古です。 ボチボチ弄って ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
中古からですが初外車でびゅーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation