• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Booyan@MAZDA3ownerの"mj" [マツダ MAZDA3 ファストバック]

パーツレビュー

2024年10月1日

GMB スタビライザーリンク  

評価:
5
GMB スタビライザーリンク
型番KD35-34-170 1003-03001
左右2本セット。
非調整式。
※赤いパーツはタナベのメンバーブレースで別のものとなります。

スタビライザーリンクです。
MAZDA3純正より少し長くCX5やアテンザの純正品らしいです。
車高短にしてる場合は交換した方が良いパーツです。

以下の問題点が改善しました。

●フロントのバタ付き、異音の改善。
フロントがかなりバタつく様になっており、また異音にも以前から悩まされていました。テインの車高調の劣化でバネやショックが仕事をしなくなってきたせいと思っておりましたが他の箇所の不具合で5万キロ走行のこの度ついでにスタビリンクを交換。異音に関してはキャンバーの為に特注のピロアッパーにしてるのでそれの音と思い込んでおりましたが見事に解消!車高調のせいだけではなかったんだ、という効果を得れました。

やはり車高を下げてる場合はスタビリンクは交換必須なんですね。
調整式が最も良いとは思います。テインの専用調整式の半分くらいの値段でしたがそんなに高額なものではないので買える人は調整式にした方が良いです。
※調整部分の緩みなどで異音の原因が増える要素となるらしいです。一長一短ですね。
購入価格5,112 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

GMB スタビライザーリンク

4.33

GMB スタビライザーリンク

パーツレビュー件数:793件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

iPd / スタビライザーリンクロッド(R)

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

CRAFT TEC / スタビライザーリンク

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

AVO turboworld / スタビライザーリンク 70mm 固定式

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:20件

ナビック (navic) / スタビライザーリンク

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

Orque Technique Ideale / フロントスタビライザー強化ピロボールリンケージ

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:14件

CUSCO / 調整式ピロスタビリンク リヤ

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:233件

関連レビューピックアップ

LARGUS 調整式スタビライザーリンク

評価: ★★★★

AutoExe アジャスタブル スタビライザー リンク

評価: ★★★★★

マツダ(純正) アクセラ純正スタビリンク

評価: ★★★★★

HOT STUFF エクシーダE07

評価: ★★★★★

Groovy USBクルクルコネクタ GM-UH006W

評価: ★★★★

5ZIGEN FIREBALL RR

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステッカーチューンほぼ完成いでございます。」
何シテル?   01/20 17:43
Booyan@MAZDA3納期待ち??です。よろしくお願いします。↓ →納車から2年経ち右も左も分からないままに外装カスタムから始め足回り触りも興味が湧きフェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GTウイング合法化にチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 14:04:59
ESB バトルワークス フロントオーバーフェンダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 12:25:26
ESB バトルワークス リアオーバーフェンダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 12:25:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック mj (マツダ MAZDA3 ファストバック)
MAZDA3初期組。 チョロQやラジコン的な可愛い車に仕上がったと思ってます。 個人的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation