• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイカ丸の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

雨漏り対策 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雨漏り対策 その2
こちらも部品注文してたのが届いたので早速交換していきます。
交換する部品はこれ
77330-71L00
アウトレットベンチレーター
左右で2個で4000円ほど。
2
ついてる場所はここ、リアバンパー左右の内側なのでまずはバンパーを外していきます。
3
フェンダー側は左右でビス2本とクリップ4本、バンパー下側にもボルトがありますが私はディフューザーを切っているので本数は2本だけバックドア開けたところにもボルトが2本あります。
テールランプ裏には嵌め込みがあるので外しておきます。
4
ナンバープレート右のボルトを外して時計回りに90度回して手前に倒してバンパー外す準備完了。
あとはバンパーリテーナーなどの嵌合部をドライバーなどで外して行くとバンパーが外れます。
5
ついに目的のパーツとご対面🤭特に悪くは見えないですね。
6
取り外して新旧を比べてみると、パーツの欠損とかはないですが防水用のスポンジが潰れてたり逆止弁的なラバーが硬くなってたり劣化はしてますね😆
7
横から見るとスポンジがしっかり潰れてますね。
8
はい、交換完了ーって、爪ではまってるの外してはめるだけなので簡単です、外したついでに周りを掃除してバンパー戻して完了。
どうか🙏雨漏り直りましたように🙇

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバンパーカット加工!

難易度:

アブソーバ、フロントバンパーロアのネジ補充

難易度:

Second Stage ガーニッシュ類取付

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度: ★★

ボンネットスポイラー取付

難易度:

ドルフィンアンテナを取り付ける

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来た来たー😆」
何シテル?   07/08 21:15
スイカ丸ですよろしくお願いします。 車好きの40代オヤジです、通勤と峠道ドライブメインですがチョコっといじってカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランク傘ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 16:38:12
カーナビ入替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 20:50:51
スイフト純正オーディオに交換と、USB入力配線の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:35:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤快速号、時々峠ドライブを楽しんでます。 パワーは無くても軽い車は楽しい。 無言フォ ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
こっちがメイン?長距離移動号 ホイール以外ノーマルですが楽しく乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation