• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo_loveの愛車 [ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)]

整備手帳

作業日:2025年9月23日

クイックシフターの取付けと故障診断コネクターの自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
9月上旬に発注して9/23の今日、届きました。
早速、取付けします。
(赤丸部は自分で用意したパーツです)
手順は詳しくブログにありましたので
参考にして、自分で取付けました。
※凄く分かりやすい手順書でした。
 なので、違う点だけ記載します。
https://mihiro.sakura.ne.jp/shimoken/cb1300sf_sp_007.htm
2
いきなり、完成写真ですが、
自分はモリワキのバックステップ着装車です。
3
先ずはチェンジロッドをモリワキの手順書から確認して、M6✕100mmを別途調達しました。
4
上がモリワキバックステップに付けていたチェンジロッド
下が別途購入したロッドを取付けした物です。
5
長さを測りましたので
備忘録として載せておきます。
6
次にオートシフターの配線を固定するステーですが、正規には同梱されているタイラップで、銀色の元から付いていた配線固定ステーの代わりに付けますが、
自分は同梱タイラップは使用しませんでした。
代わりに元からの銀色ステーをそのまま利用しました。
7
取付けすると、こんな感じです。
全く問題無いと思います。
8
後は、ECUに学習させるための故障診断コネクターの代替え配線の用意です。
025型オス端子を2個購入。
1個たしか13円でしたので26円!!
町田駅近くの[サトー電気 町田店]で購入。
※ アキバより安い部品もあるし十分な品揃えですよ~
9
0.5sqの配線コードを10cm用意して
圧着して完成。
10
無事、ECUの学習に成功!!
手順は以下を参照下さい。
https://mihiro.sakura.ne.jp/shimoken/cb1300sf_sp_007-4.htm
11
メーターパネルに[QS]表示が追加されました。
クイックシフターに慣れると楽だし、コーナの入りと出のタイミングでのシフトが安定するとの友人の話なので、これから練習で〜す。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トラブルシューティング〜FCRリセッティング

難易度:

キーシリンダーカバー交換

難易度:

モノラック用フィッティングの加工とパニアケース取付け

難易度:

フォークガード取付

難易度:

エンジンスライダー交換

難易度:

オーリンズフロントフォーク取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「流石!ホンダの長年積上げを感じるBIG-1 http://cvw.jp/b/3186670/47858941/
何シテル?   07/25 10:17
evo_loveです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIRELLI エンジェルGT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 20:07:07
DAYTONA パンク修理キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 20:05:26
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 12:40:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ママさんの愛車 (スズキ スイフトスポーツ)
ママさんがスイスポに乗ってます
三菱 ランサーエボリューションIX 家族みんなランエボ好き (三菱 ランサーエボリューションIX)
三菱 ランサーエボリューションIXに乗っています。 長く乗るために部品交換が中心ですが、 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2024/4月末に発注して、やっと2024/7/20に納車されました✨ ※暑くて乗れない…
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
色々あって、長い眠りから目覚めさせるべく、引っ張り出しました〜 これから、徐々にレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation