• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@コペン+エッセのブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

ハンコンにモニターベース追加

ハンコンにモニターベース追加ハンコン用モニターはハンコンスタンドの奥に机を置いて乗せていたのですが、大きめの地震が来るとモニターが落ちそうなことが42インチに変えてからずっと気になっていました。




そういう訳でモニターベースを追加。STRASSE RCZ01用のオプションパーツです。
STRASSE シングルモニターベース


ハンコンコクピットにモニターフレームを直接取り付けるので、これなら地震が来ても転倒の恐れがありません。


以前よりもモニターが近くなったので写真のように情報表示の一部がハンコンに隠れて見にくくなりましたが、良い感じだと思います。上下の高さ調整で視点を合わせたので臨場感が増した印象です。なお、前後の位置調整は出来ません。


そしてモニターを置く都合でコクピットの奥に設置していたテーブルをハンコンコクピットの横に移設。テーブルに物が置けるのでちょっと便利になりました。とりあえずこれで完成のつもりです。

ブログ:ハンコンのレビュー

ブログ:ハンコンモニターの更新
Posted at 2025/07/05 21:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

ハンコン用モニターの更新

ハンコン用モニターの更新うちのハンコン用モニターは20インチとかなり小さいので、ハンコンの用途で使うにはちょっと不満がありました。かといって大きいものを買うと結構高いし、小さい画面でもゲーム自体は出来るから暫定のつもりでもずっと使っていたのですが、たまたま中古家電を探しにリサイクルショップに行ったところ42インチの物がほとんど捨て値みたいな価格で売られていたので衝動買いしました。ジャンク品扱いでしたが、実用には全く影響がないことなので問題なし。


エッセに載せると結構大きいです。コペンじゃなくて良かった。


玄関に搬入。いやファミコン用にするにはデカいな! 居間の32インチのテレビより一回り大きいです。ですが、あまりテレビを見ない性分なので居間のテレビと入れ替えたりはしません。という訳で、我が家で一番大きいのはこのハンコン用ということになります。


そういう訳で自室に設置。実は嫁さんが帰省しているのを良い事にこっそり内緒で買いましたが、大丈夫かな?


42インチは世間的には大画面というほどではないと思いますが、ハンコンで使うと大迫力です。

視界全体が画面で覆われるので、臨場感や没入感が今までの20インチのときとは全然違います。



before


after


自分は昭和脳だからブラウン管テレビの感覚が未だ抜けていないので、27インチもあれば十分大きくて32インチや42インチなんて巨大すぎるという感覚です。なのでこの使い方は結構贅沢だなと思います。

ブログ:ハンコンのレビュー

ブログ:ハンコンにモニターベース追加
Posted at 2025/05/25 13:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月04日 イイね!

今シーズンラストラン

今シーズンラストラン暖かくなる前に今シーズンラストランと銘打って、有給を使って美浜サーキットへ。前回(先月)の感覚を覚えているうちに反復練習というのが今回のテーマ。タイム的には欲張らずに感覚を掴むことが目標です。



朝イチの9時台は涼しい上に割と空いているのでこの時間帯で一本目。前回にウォームアップがてら3速固定で走ったら意外とタイムが良かったので、試しに3速固定でのタイムアタック。前々回までのベストより速くてちょっと驚き。そして今度は真面目にタイムアタック。前回の自己ベストのタイムを僅かに超えて自己ベスト更新。とはいえ、ほんの僅差なので現状の仕様と自分の腕だとこの辺りが目下の壁かな。


いつもは大抵ソロ活なのですが、今回は珍しく車仲間も合流。

軽オープン3台。全員同枠にエントリーしてみた。

今までスポーツタイヤなどは使わずに限りなくノーマルに近い仕様で走っていましたが、使っているタイヤのグリップが物足りなく感じてきたことやブレーキパッドの効きにも不満なので、来シーズンはこの辺りを変えて臨みたいところ。
Posted at 2025/04/05 22:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

ヤフオクでの画像の無断使用

みんカラであげた画像をヤフオクで無断使用する悪質業者が相変わらず多いですね。正直言って気分が悪いです。

ちょっと検索するだけで自分のも他の人のも色々出てきます。価格設定がディーラーよりもかなり割高ですし、トラブル防止の観点からもこういった悪質業者ではなくディーラーで部品を発注したほうが良いです。

万一こういった業者とトラブルがあっても当方とは一切関係ありませんので。無在庫販売はヤフオクの規約違反なのでマメに通報しておこう。




Posted at 2025/02/15 10:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月12日 イイね!

もはやNAの軽ホットハッチ

もはやNAの軽ホットハッチD-SPORT等のアフターパーツが豊富なことやモータースポーツでの活躍もあり、最近ではエッセが軽スポーツにカテゴライズされることも増えてきました。軽量な車体と素直なNAエンジン、そして5速マニュアルの組み合わせはライトウェイトスポーツカーと言っても過言ではないと感じています。
Posted at 2024/12/12 23:14:17 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「もはやNAの軽ホットハッチ http://cvw.jp/b/3187892/48138441/
何シテル?   12/12 23:14
コペンセロ(LA400K)とエッセ(L235S)、MTの軽自動車 2台編成。扱い切れるパワー感、キビキビとしたハンドリングの軽スポーツが好き。妻と愛車を愛する航...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正シート、ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:08:06
アバルト純正ホイール補修②色決めと地ならし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:38:33
ダイハツ(純正) リアホイールハウスライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 06:29:30

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ (ダイハツ コペン)
ユニオンジャックのコペンセロです。 コンセプトは "ブリティッシュスポーツ"。 弄って ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
実用的でラクなやつということで、運転が楽しい普段使いの相棒としてMTのエッセに乗っていま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
1台目のエッセです。信号待ち中に老人の車に追突され、玉突きで前後が潰されて全損廃車となり ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
金欠時代の愛車。 スーパーチャージャー付きのヴィヴィオからの乗り換えだったのであまりの遅 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation