• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月17日

スカイウェイブ250タイプS

質問があります。

なぜかバッテリーが冬場になると弱くなります。
電気は寒いと弱くなるのは知ってますが、なんど充電しても、新品交換してもセルの回りが悪くなったり、カチカチと回らなくなったりします。

何度もバイク屋に見てもらっているのですが、改善しません。

しかし冬場の寒い時期に暫く放置してるだけです。

何故なんでしょう?

しかし、最近シガーライターに接続してるUSBを外してからは、幾らかマシです。
でも車でも普通差し込んだままですから放電は考えにくい。
なのでネットで調べてみれば、やはり無関係とのこと。

本当に不思議です。

この後12月から2月が非常に心配。
普段乗りだからバッテリーが上がるはずも無いのに。

わかる人が居れば教えて貰いたいのですが。

よろしくお願いします。

正直バイク屋がお手上げ状態です😓
ブログ一覧
Posted at 2021/11/17 01:00:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2021年11月17日 6:04
発電するパーツ、オルタネータ的な部位が偶に悪くなるのでは無いでしょうか。普段は良いのでバイク屋さんでは見つからない。季節によりバッテリーも弱り顕著に感じる。みたいに思います。運転中に常時、電圧モニターしてはどうでしょうか。
コメントへの返答
2021年11月17日 9:06
こんにちは。
やはりオルタネーターの可能性ありますよね。電圧モニター探してみますね🙇‍♂️
2021年11月17日 8:07
コメント失礼いたします(^^)
走り終わったら、プラス側のシャットダウンが出来るスイッチ付けてすぐ切れば、走って無い時の電力消費を防止して、それで落ちればプラス側。同じくアース側も。  問題無ければ大丈夫と言われたオルタの発電量、レギュレータの過剰減圧をもう一度やってもらうしか無いですかね?
コメントへの返答
2021年11月17日 9:10
こんにちは。
コメントありがとうございます。
1つずつ試してみますね✨
2021年11月17日 8:16
おはようございます♪

寒くなる季節のみと考えた場合での憶測も含めてコメントしたいと思います。

まずはバッテリー電圧はどうなのでしょう?

実際に電圧が低いのかどうか?ですね。

電圧が低いので有れば充電系統をハーネスも含めて疑います。

あと少し古いバイクの様ですので、セルモーターの動きは?
内部のグリスが硬くなっていて、寒いと特に硬くて動きが悪くなってる可能性もあります。

他にセルモーターの端子の接触不良は無いですか?(接点の磨きと通電グリスの塗布)

全体的にカプラ部分の接触抵抗が増えていると思うのでそちらもチェックですかね。
コメントへの返答
2021年11月17日 9:15
暖かい時は物凄く調子がいいんです。
やはりバッテリーの電圧が関係しますよね。

もう3回は見てみらい、問題ないと帰ってきます。
これは自分で見てみる必要があるようですね。
セルモーターのグリスも関係するんですね〜
ちょっと確認してみますm(*_ _)m

プロフィール

「@あぷにゃんこさん
私も足湯が最高でした。悪い所バレましたけどね(笑)」
何シテル?   07/13 22:21
ひろドです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SENZZ carplay ai box CarPlayワイヤレスアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 19:56:14
チェンジャー(中華) デジタルミラー バックモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 20:42:13
ヘッドライトくすみ取りとUV対策☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:30:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
軽いスポーツカーが好きです。 NDの軽さとバイクみたいな雰囲気が好み。 ハンドリングを特 ...
ヤマハ ドラッグスター1100クラシック ドラッグスター11 (ヤマハ ドラッグスター1100クラシック)
2008年式最終後期です。 形式該当なしなのですが、XVS1100Aです。 中古です ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
CJ46A 2008年式のスカイウェイブタイプSに乗ってます。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation