• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トイペットの"Call911" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2020年1月11日

ガンラックカバー作成 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
以前、車にガンラックを取り付けました https://minkara.carview.co.jp/userid/3190863/car/2846311/5613458/note.aspx が、このような物騒(に見えるが中身は無害)なブツが載っていると、善良な市民の皆様に通報されたり恐怖を与えてしまう恐れがあるので、カバーを作成します。
2
まずは各部の採寸です。

あ、今回はほぼ洋裁のお話なので、途中に車に関することは一切出てきません(爆)!ご了承くださいませ~。
3
計ってきた寸法を型紙に写します。

本当はデカくて白いハトロン紙や模造紙を使うのですが、お金をかけないように古新聞を使います。
4
ピンク色のチャコペンで写しました。

縫い代なんかも記しておかないと、間違って小さいサイズで裁断しちゃうんですよねー。
5
そうしたらサイズに合わせて型紙を切り出します。
6
型紙で一度、実際に組み立ててみます。

いちおー現段階では不都合は無さそうです。
7
所変わって、仕事帰りに新宿にやってきました。
8
手芸用品なら何でもそろう、オカダヤさんです。
https://www.okadaya.co.jp/

私のようなトーシローのオッサンから服飾学校の学生さん、趣味でやっている奥様からトップクラスのオーダーメイドブティックの方々まで 幅広い客層に対応した品揃えです。


 <続く>

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー変更その1

難易度:

燃料添加剤注入

難易度:

ドアモールウェザーストリップ

難易度:

雨漏り↓

難易度:

タイタニアム、初車検🚘🔧

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月28日01:04 - 17:04、
752.41km 12時間49分、
1ハイタッチ、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   06/30 11:59
20歳の頃からアメ車に乗り始め、 '81フォード サンダーバード→'75キャデラック エルドラドConv.→'85リンカーン タウンカー→'80シボレー コルベ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スペギ (スズキ スペーシアギア)
カワいいスタイルに惚れて購入しました。
トヨタ センチュリー(セダン) 神威は永久不滅 (トヨタ センチュリー(セダン))
バイクでV2(H-D各車)・V4(ヤマハV魔)、アメ車でV6(フォード ポリスインターセ ...
ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
私が中学生の頃に、近所のバイク屋さんに置いてあるのを見て衝撃を受けたバイクです。 数年前 ...
フォード エクスプローラー Call911 (フォード エクスプローラー)
パっと見は"エクスプローラー"ですが、実は"ポリス インターセプター ユーティリティ"で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation