• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トイペットの"Call911" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2020年1月3日

シート オーガナイザー調整・取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シート オーガナイザーを調整・取付します。
単独乗務の際に助手席に設置して、業務をしやすいように装備品を分類して収納する事ができます。
2
まずはこちら。
ポリスといえばハンドカフ(手錠)が必要です。

ガンラック取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3190863/car/2846311/5613510/note.aspx でも紹介しましたが、アメリカの火器メーカー、スミス・アンド・ウエッソン製のハンドカフ2個と、アイシールドです。

http://www.smith-wesson.com/
3
もう一つ、ポリスに欠かせないもの。
そう、ハンドガンです。

ベレッタM9(M92F)です。
http://www.beretta.com/en-us/m9/
4
続いてはこちらの手帳っぽいもの2種類。
5
メモ帳とポリスバッジケースです。
6
それらのモノを こんな感じで収納してみました。
7
助手席に取り付けてみます。
8
うん、イイ感じになりました~。

ただ、これを装着すると完全に「一人乗り」みたくなっちゃうのですがwww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアモールウェザーストリップ

難易度:

雨漏り↓

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

スマホホルダー変更その1

難易度:

タイタニアム、初車検🚘🔧

難易度:

燃料添加剤注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月3日 17:20
そのまんま、映画で出てきそう!拘りに恐れ入ります^ ^
次が楽しみです(^.^)
コメントへの返答
2020年1月3日 21:52
ありがとうございます!
これからも時間があれば色々やっていきたいです。

今後もよろしくお願いいたします。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月28日01:04 - 17:04、
752.41km 12時間49分、
1ハイタッチ、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   06/30 11:59
20歳の頃からアメ車に乗り始め、 '81フォード サンダーバード→'75キャデラック エルドラドConv.→'85リンカーン タウンカー→'80シボレー コルベ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スペギ (スズキ スペーシアギア)
カワいいスタイルに惚れて購入しました。
トヨタ センチュリー(セダン) 神威は永久不滅 (トヨタ センチュリー(セダン))
バイクでV2(H-D各車)・V4(ヤマハV魔)、アメ車でV6(フォード ポリスインターセ ...
ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
私が中学生の頃に、近所のバイク屋さんに置いてあるのを見て衝撃を受けたバイクです。 数年前 ...
フォード エクスプローラー Call911 (フォード エクスプローラー)
パっと見は"エクスプローラー"ですが、実は"ポリス インターセプター ユーティリティ"で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation