• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トイペットの"Call911" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2020年6月20日

リヤ LMG用ガンラック作成・増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、リヤのガンラックを増設しましたが、今回はさらなる火力増強のため(?)、LMG(=Light machine gun=軽機関銃)用のガンラックを作成・増設します。
2
使用するのは、汎用品のガレージフックと、ガス配管や電気配線等をまとめて壁に沿わせておくための建築用金具です。
3
このガレージフックに、耐熱シリコンチューブを被せて、銃本体に直接金属パイプが当たって傷つくのを防ぎます。
4
サイズがタイトで苦労しましたが、キレイに被せることが出来ました。
5
今回新たに装備する銃は、ミニミの「パラトルーパー M249」です。

LMG、当然本物はもっと重いのですが、この手のエアガンとしては非常に軽量に造られています。
さすがスポーツラインです。

とは言え、これでも乾燥重量3.7kgあるのですが…。
6
なので、この重量をしっかり受け止める必要があるので、これまた建築資材の梁や壁等を強力につなぎとめる「金折」を加工し、先ほどのガレージフックを取り付けてステーとしました。
7
走行中の転落防止のため、バンジーコードも取付けたので、実際にM249を装着してみます。

グラつきも無いですし、ガッチリ取り付けられました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイタニアム、初車検🚘🔧

難易度:

雨漏り↓

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

燃料添加剤注入

難易度:

スマホホルダー変更その1

難易度:

ドアモールウェザーストリップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月21日 22:55
捕まっちゃいますよ〜笑
完成の域超えてます(^.^)
コメントへの返答
2020年6月22日 22:52
いちおー対策は考えてあるのですが、まぁそもそもエアガンですし(笑)。

毎年6月は、全国的に改造車一斉取り締まり月間ですので、見つからないように隠密行動を心がけております!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月28日01:04 - 17:04、
752.41km 12時間49分、
1ハイタッチ、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   06/30 11:59
20歳の頃からアメ車に乗り始め、 '81フォード サンダーバード→'75キャデラック エルドラドConv.→'85リンカーン タウンカー→'80シボレー コルベ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スペギ (スズキ スペーシアギア)
カワいいスタイルに惚れて購入しました。
トヨタ センチュリー(セダン) 神威は永久不滅 (トヨタ センチュリー(セダン))
バイクでV2(H-D各車)・V4(ヤマハV魔)、アメ車でV6(フォード ポリスインターセ ...
ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
私が中学生の頃に、近所のバイク屋さんに置いてあるのを見て衝撃を受けたバイクです。 数年前 ...
フォード エクスプローラー Call911 (フォード エクスプローラー)
パっと見は"エクスプローラー"ですが、実は"ポリス インターセプター ユーティリティ"で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation