• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トイペットの"Call911" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2020年6月27日

<完結>リヤ ガンラック最終形態! ハンドガン用を追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回・前々回と、リヤ ガンラックの支援火力増備のために、主に「長物」を扱ってきましたが、近接する敵には手近なところでハンドガンもあった方が良いので、このシリーズ最後としてこの4機種を装備します。

左上:イングラム M11
右上:S&W PC356
左下:グロッグ 18C
右下:ベレッタ M9A1

 …です。

全て お値段が安い割には、非常に面白い10禁の電動ブローバックモデルです!
2
まずは取付部のサイズを測って、段ボールで型紙を作ります。

基本形は、いわゆる「3:4:5の直角三角形」です。
3
メインで使用する材料です。

ドンキで買ってきた黒いジョイントマットと、定尺285mmの寸切ボルト&配線固定結束用のサドルです。
4
型紙通りジョイントマットを切り出して、固定金具を当ててみます。

細かい修正はありますが、大体これで行けそうです。
5
ジョイントマットだけだとグニャグニャしてしまうので、2mm厚のアクリル板をサンドし、長さを半分に切断した寸切ボルトを通して固定します。
6
さらに銃にネジ山が当たらないようにφ6mmのシリコンホースを寸切ボルトに被せ、走行中の振動で銃が落下しないようにバンジーコードも取り付けました。
7
それらを左右に取り付けて完成です!

これで大抵の事案は対処可能かと思われます。
8
しかし、一番怖いのは「職質」と「検問」です。

なので、スターズ&ストライプスで覆ってみました。
まあこれは気休めですけど、無いよりはマシかと(苦笑)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイタニアム、初車検🚘🔧

難易度:

雨漏り↓

難易度:

スマホホルダー変更その1

難易度:

ドアモールウェザーストリップ

難易度:

燃料添加剤注入

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月28日01:04 - 17:04、
752.41km 12時間49分、
1ハイタッチ、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   06/30 11:59
20歳の頃からアメ車に乗り始め、 '81フォード サンダーバード→'75キャデラック エルドラドConv.→'85リンカーン タウンカー→'80シボレー コルベ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スペギ (スズキ スペーシアギア)
カワいいスタイルに惚れて購入しました。
トヨタ センチュリー(セダン) 神威は永久不滅 (トヨタ センチュリー(セダン))
バイクでV2(H-D各車)・V4(ヤマハV魔)、アメ車でV6(フォード ポリスインターセ ...
ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
私が中学生の頃に、近所のバイク屋さんに置いてあるのを見て衝撃を受けたバイクです。 数年前 ...
フォード エクスプローラー Call911 (フォード エクスプローラー)
パっと見は"エクスプローラー"ですが、実は"ポリス インターセプター ユーティリティ"で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation