今朝、私の地方に台風🌀並みな豪雨に合い、いつも通る道が洪水になりました。冠水した水の深さはフロントバンパーの下(浅い)なので、前の国産車🚗はラクラク通過したので私のトゥインゴも冠水した道路を通過しました。冠水した道路を通過中、トゥインゴの下から何か当たった音をしたので、冠水していない所のコンビニの駐車場にトゥインゴを停止して車の下を見たら、トゥインゴのアンダーカバーが外れました。多分、冠水した道路を走行して水圧で外れてると思います。日頃からアンダーカバーを気にして走行していますか、豪雨みたいな冠水道路はいくら浅くてでも走行しないようにすることです。多分何万の部品代と勉強代ですね