• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaga-birdの愛車 [トヨタ シエンタハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年2月15日

スマホホルダー、USBポートの追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席の右側にワイヤレス充電のスマホホルダーを設置したいので、ドリンクホルダー上の空きスイッチホールにUSBポートを追加します。

170シエンタのヒューズボックスは助手席側にありこの位置からは少し距離があるので…。USBポート増設用の電源は運転席右に埋蔵されているオプションカプラーから取り出すことにしました。
オプションカプラーは赤矢印のところに有りました。ETCユニットの高さぐらいの奥まった場所にあります。
(写真の場所は運転席ドリンクホルダー上のスイッチホールカバーを外したところ)
2
USBポートのアースは運転席足元のボルトに取り付けました。
3
USBポートが綺麗に収まりました。電源はACC給電です。
4
電圧表示タイプにしたので、電圧チェックもこちらでできちゃいます。
5
ワイヤレス充電のスマホホルダーをエアコン送風口に取り付けてUSBケーブルを繋げれば完成です。スタートボタンが見えなくならないように右側に寄せました。

吸盤式ステーは夏場のダッシュボードの高熱でやられり、ダッシュポートが変に日焼けしそうなので辞めました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミラーヒーターへの道②

難易度: ★★

セーフティーセンス 装着車用 切り替え 機能 付き 車速ドア ロック 取り付け

難易度:

ミラーヒーターへの道④「H72」~完成

難易度: ★★

ミラーヒーターへの道③「DEFリレー」~「H72」

難易度:

リアスポ仕様変更

難易度:

fcl.LED2色切り替えシーケンシャルウインカー取り付け。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/3191827/48536971/
何シテル?   07/11 19:54
gaga-birdです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換&簡易デッドニング1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 11:33:51
運転席内張りの外し方(他ドアもほぼ一緒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:50:49
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 00:53:20

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2025年2月納車 シエンタハイブリッド後期 Gクエロ 子供が免許を取得したので 他所 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
新車で購入し、15年乗りました
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ドノーマルです。 ブリジストンのREGNOを履いた時の静粛性はなかなか良いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation