• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月29日

セルボと共に星景写真を

ブログは久々ですね。

こんにちは、のりっぽです。
6月末に埼玉に引っ越してきて色々ありましたがようやく色々落ち着いてきました。

たまたま奥多摩に深夜ドライブデートにいったんですが、あ、その時は行った先でラーメン作って食べました(笑)。
その時めちゃくちゃ星が綺麗だったので、今度はガチめにロケハンして星景写真ポイントを探してリトライした時の記事です。

ちなみに奥多摩湖周辺の道路めっちゃ走りやすいですね!
ただ、ちょっとエコタイヤじゃ限界性能低すぎてお話になりませんでした💦
セルボTXの足回り自体が純正で少しスポーティにセッティングされてるので、やはりと言った所でしょうか、ECOタイヤだと鳴きまくりでした。
サス使い切れてないってばよ……。


ショルダーまで熱入って溶けちゃってます…。



住んでるところからほぼ道1本なので、片道60kmありますけど行くハードル下がりました!

とある土曜日の寝る準備が全て終わった22:30、
同棲してる彼女を誘い星景写真ドライブデートに行ってきました。

行った場所は奥多摩湖のさらに奥にある丹波山村って所の、丹波山(たばやま)のなかに続く林道、及びその中に続く林道に行ってきました。

ゴリゴリの林業用の林道だったので、急傾斜のカーブの部分や急傾斜の長い直線の部分以外轍が出来まくりの林道で、落石も多くタイヤがバーストしないか心配でなりませんでした。

さすがに溝の減ったペラいエコタイヤじゃ役不足感は否めませんでしたので、彼女も同乗してたので、最徐行で石避けながら走りました。

その林道は、行き止まりがある林道で、等高線及び衛星写真的に開けてそうだったのでそこに決めました。


こんな場所で、ハイエースでも余裕で転回できるスペースがあります。背後と登未知じゃないがわは直ぐに急傾斜の杉林で、保安林となっておりました。
車の前向いてる方向が開けている方向です。
奥多摩湖のさらに奥、標高900m地点ということもあり、肉眼でもかなり星が綺麗でした。

その時の星の写真を貼って締めようと思います。
あ、そうそう、一応アマチュアではありますが機材も揃いましたので、星景写真家・フォトグラファーを名乗り始めました。こんなもん自称ですが、まあ何卒よろしくお願いいたします。

もし、オフ会あったらカメラマンやります(*•̀ㅂ•́)و✧

では、写真を数枚失礼します。


こちらはカシオペア座とアンドロメダ銀河(M13)と二重星団(h-χ、エッチカイ)です。
どこだか分かりますか???
h-χに関しては親父に言われるまで分かりませんでした(笑)

ちなみに、これ開けてるのと逆向いて撮ってます。何故かって?
開けてる側が曇ってたんですよね。
行き道もガスってて、路面もハーフウエットで今日はダメかなぁと思いつつ林道登りきったらほぼ満点の星空で、彼女さんの晴れ女っぷりに感謝した次第です。前回の奥多摩湖ラーツー(バイクじゃないけど)も晴れたんですよね、曇ってたのに。ホントすごい。



こちらは、雲かぶっちゃってますが、はくちょう座(ノーザンクロス)です。
いやーほんとここは秘密のポイント、いいとこ見つけました。

撮りたい人いたら言ってください。
この場所で、星景写真オフ会開きます。ラーメンやコーヒー深夜に飲んでまったりしましょうや。
カメラマンもやります故是非‪(っ ॑꒳ ॑c)



場所は違いますし、曇ってたので空はあまり綺麗ではありませんがこんな写真もとれます。
車もしかり。


これまた場所は違いますが、山中湖からです。



お供は、この子達です。


スペシャルサンクス
8年愛用のマンフロット 190 です。
アルミのどっしりした3脚でちょっとやそっとの重量のカメラ乗せてもブレません。
マジで神。
カーボンモデルとアルミありましたが、剛性と重量欲しかったので、バイク乗ってた時からずっとこの子使ってます。

カメラは

EOS 6D markⅱ
TAMRON SP35mm f1.8
保存方式:M-RAW
現像はDPPではなく、PhotoshopLightroomを使っています。

まぁこんな感じです。

最後まで見てくれた方、まっことありがとうございました!
良かったらぜひフォローしてってください。
お返し致します!
コメントもお待ちしてます(ง ᵕωᵕ)ว








ブログ一覧
Posted at 2023/08/29 13:11:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バッテリー弱ってる方が快適なんじゃ ...
めがね(元 しろ いろ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「靴だとまともに歩けないようなこんな所でもアイスガードSUV G075 × フォレスターなら余裕でした(ง ˙ω˙)ว4駆はいいゾ〜因みにFFは登れてませんでした」
何シテル?   01/12 10:31
のりっぽです。普段は機械関係の設計などなどetc.やってます。離婚して今はシングルファーザーやってます。 以前はスイフトXLとYBR125、ninja1000に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サマータイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:58:58
のりっぽ(2号)さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 10:56:24
フォレスターにPEA投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 20:14:21

愛車一覧

スバル フォレスター シロ (スバル フォレスター)
セルボTXから乗り換えました! SKフォレスタースポーツのアプライドCって言うんですか ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
以前乗っていた車です。この車が1番触ってた気がします。
スズキ セルボ スズキ セルボ
スイフトを離婚時に元嫁が持っていったので、生活の足に買いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation