• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月15日

時間が経つことで増加する怒りもあると今知った。

時間が経つことで増加する怒りもあると今知った。 タイトルは『影の実力者になりたくて』より、
脳内で弟をボコってかつ1秒経つ毎に怒りが倍増すると言うお姉様の怒りを受けて主人公のお言葉w
これ、心当たりがありますwww

タイトル画像は本日購入したXファイルシーズン1のDVDセット。
ブックオフで1100円だったので思わず買っちゃいましたf^_^;

今日は大型二輪の教習で自分が感じたこと、これから大型二輪の免許取ろうとする方が見て少しでも役に立てれば幸いです。

・中型をとってすぐの挑戦は結果的に一番良かったと思います。 どんな免許でも教習の法規通りの走行が一番のポイントなので、

・中型とサイズ、重量が変わるので全てのポイントでワンランクシビアになるのが良く解りました。 特にスラロームとクランクはCB400の感覚で行けたと思うと引っかかる事が多かったのでクリアを最優先で走行ラインを考えました。

・エンジンの回転を上げると750ccの加速は凄いなと思いますが、低速、特にスラロームのスタートはエンストし易かったので出来るだけスタートのパイロン一本目のちょい手前で止まって助走距離を少しでも稼ぐようにしました。

・波状路は教習で何度もエンストしましたが、結果としてエンジンの回転を上げたままクラッチ操作が一番安定しました。

・一番厄介なのが中型乗って慣れて来るとどうしてもいい加減な運転になりがちなので、中型とって2か月でブレーキレバーの握り方とか変な癖がついていたので自分でもビックリしました´д` ;

こんなところですが番外として、
職場で大型だからエンストなんてしねーよ。
と、言われていたので当初はあまりアクセルを回さないようにしていたのですがなんだかんだで大型の方が重量のせいか?エンストし易かった気がします。

最後に大型二輪の教習の弊害として、
教習終了後にCBR400Rに乗ると玩具みたいに感じるところです。
教習途中でCB400SF乗った時は楽過ぎてめっちゃ楽しかったしf^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/15 15:56:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

それはとてもまぶしくて・・・儚い、
pen@てるさん

大型二輪免許取得!
える吉さん

一つの物事に対する姿勢はすべてに対 ...
pen@てるさん

不運な単車だったな (/_;)
MOGUL-Mさん

熊猫 2歩目🐾
牛串さん

この記事へのコメント

2023年8月15日 16:18
ハーレーも乗れますね
コメントへの返答
2023年8月15日 16:28
ハーレーでもドゥカティでも何でも乗れますよぉ♪
お金とやる気と根性があればw
ちなみに良いバイクに乗ろうと思った時に一番必要なのは盗難に遭わないような保管場所ですね^^;

プロフィール

「@UVON@凸凹3号さん 30年前でも二箱しか買えない金額w」
何シテル?   06/07 19:43
基本的に小さな車が好きです。 で、アラフィフにもかかわらずバイクの免許をとって四輪から二輪に転向してしまいましたw 現在、バイクの乗り方勉強中?? 趣味も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

朝ご飯🍞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:00:18
ブレーキ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 22:52:45

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
初めて見た時から多分、買う運命だったと思います。 ギャプラン顔、シュラウド迄含めればハン ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
仲間内でちょっと遊ぶだけで走ればいいや的に購入しましたが想定とは違う方向に突っ走ってしま ...
その他 ヨコモ その他 ヨコモ
タミヤ製の四駆は走り云々ではなくメンテが面倒でイヤになってきた時にふと思いつき、密閉型ギ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デザインに惚れて購入、しかし・・・ 今は、三菱しかダメになってしまいました(^_^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation