• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月12日

【NV200】雪道は錆との闘いー2

昨日の続きで、今日はタイヤのローテーション&サス回り錆処理をしました。

今回は余り写真を撮りませんでしたが、半年間約4,700kmの雪道メインの走行後はボロボロです。(~o~)
この他にもドライブシャフトの取り付け部やサス回りに錆がちらほら。驚きはステアリングシャフトが真っ赤だったこと。流石にもうちょっと錆対策をして欲しいなと思いましたよ。(-_-メ)

まずは落とせる錆をワイヤーブラシとパーツクリーナーで除去し、取り切れない錆はサビチェンジャースプレーで錆置換をして、その上からシャシーブラックで塗装します。
同時にホィールも綺麗に洗ってタイヤワックスを掛けました。ログボルトとナットはCRCとワイヤーブラシで清掃してからホィールを取り付けました。

馬を外してからジャッキアップポイントのアンダーコートを補修しておきます。
これで一応錆処理は全て終わりましたが、タイヤのプラットフォームがそろそろ出てきそうなので、現地でタイヤ交換になりそうな予感。流石にブリザックRevo1は減りが早いですね。3シーズン合計13,000kmでボウズとは、余りにも耐久性が無さ過ぎます。グリップ力ではダントツなんですが、次はどうするか悩み中です。(~o~)

1枚目: フロントは特に錆が凄いです。
2枚目: リアはドラムなので錆が目立ちません
3枚目: リア錆処理終了
ブログ一覧 | NV200 | 日記
Posted at 2021/06/12 17:59:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

太陽神戸三井銀行
kazoo zzさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【渓流釣り】オホーツクへ http://cvw.jp/b/3199030/48615675/
何シテル?   08/23 18:15
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation