引き続き【スキー】ラストぱう(?)の旅をお送りします。
どんよりした朝になりました。人工温泉に入って毎日殆ど同じ朝ごはん(笑)を食べて出動。この日も朝里川温泉スキー場でトレーニング。課題のグリーンは全日本スキー技術選手権大会の小樽予選バーンだけあって本当に難しいです。緩めのラインで何とか完走できました。
この日からは蘭越町の温泉定宿のいつものお部屋に宿泊。いつも通りの生活感溢れるセッティングをして温泉に入って雪見クラシック。この宿は有名なパン屋さんでもあるので、本来は豪華な洋食なのですが、常連や工事(長期)のお客さんはガテン系の食事になります。その分割安にしてくれているそうですが。('◇')ゞ
最近、中々予約が取れないので宿名は伏せますが、パンはアンヌプリ、ビレッジの各スキー場他、近隣の高級ホテルで買うことが出来ますよ。(^_-)-☆
はてなブログにブーツドライヤーについても書きました。
1枚目:朝里川温泉スキー場
2枚目:景色は最高、バーンは難関のグリーン
3枚目:グリーンには圧倒されます
4枚目:雪見クラシック
5枚目:ガテン系晩御飯(笑)



ブログ一覧 |
スキー | 旅行/地域
Posted at
2022/02/22 10:03:46