• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月18日

【渓流釣り】初めての黒松内へ Day1

土砂降りの朝でしたが、上空から北海道は晴れ。まずは千歳の日産で預けていた冬タイヤに交換し、純正PITWORKのバッテリー強化剤を購入。ホーマックやワークマンで買い物をして、早速強化剤を投入。CCAというエンジン始動の数値を確認しました。

今回のお宿は中島公園横の結婚式場もあるホテル。やっと安くなってきたので久しぶりに投宿。ここは窓からの景色が良いのと、駐車場が自走式の屋根ありなので冬場や悪天候時に助かることです。まずはシャワーを浴びて乾杯中島公園クラシック。(プレモルの神泡製造器を使いました)

夜は最初みよしのの予定でしたが、ホテルを変更したのでホテルから近いこともあり久しぶりに炭や。この日も美味しく頂きました。(^_-)-☆

翌日は初めての黒松内を目指します。

1枚目:機材を見て787だと気づく私・・・ ('◇')ゞ
2枚目:土砂降り
3枚目:ウトナイ湖・支笏湖・羊蹄山などが一度に見えました
4枚目:バッテリーメンテナンス
5枚目:中島公園の夕焼け

ブログ一覧 | 渓流釣り | 旅行/地域
Posted at 2023/10/18 11:36:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

せっかくグルメ DAY29
秀之助さん

札幌エクセルホテル東急
空のジュウザさん

中島公園の桜🎵
あらあら♂さん

この記事へのコメント

2023年10月18日 19:52
黒松内ですか!
熊の聖地ですからお気をつけて。
コメントへの返答
2023年10月19日 9:13
もう戻って来ましたが、熊どころか魚影すらありませんでした。。。鮎でも有名な川なのですが、渓相も浅いチャラ瀬ばかりで釣れそうな感じがしませんでした。黒松内はダメでしたが2日間いつものヒミツの川で爆釣でした。('◇')ゞ

プロフィール

「【渓流釣り】天気と天災には叶わない・苦楽色々・人生塞翁が馬(?) http://cvw.jp/b/3199030/48579392/
何シテル?   08/03 12:56
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation