• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月01日

【渓流釣り】日高再び Day1

普段は2週間に1回のペースなのですが、現在のJGP(JAL Global Club Premia)を維持するためにはもう1回釣行を入れる必要があったので、急遽1泊2日で日高を入れました。(私は修行はしない派なので、飛行機に乗るのは何か旅先で目的がある時に限ります)

お天気は雨でしたが、1丁目1番地が取れず富士山が見えないため気になりませんでした。('◇')ゞそれよりも何度かトナラーになったことがあるビジュアル系芸能人(?)の”コロン臭”に今回も我慢のフライト。偶然予想外にサヴァヌーボーを頂くことができたのですが、折角のサヴァヌーボーが・・・。(+o+)

北海道はお天気良好で暖かったのですが、行く川はどこも上流で不要な砂防工事がされており、濁りがあってダメ。そこで最後の秘密の川で大物をゲット。夕方にイスラエルとの会議が入っていたため早々に切り上げて晩御飯の買い出しをしてお宿へ。

会議は無事終了し持参したエアクリーナーエレメントを交換してから、五右衛門風呂に入って晩御飯の支度。この日はムニエルと牛鍋でお腹いっぱいでした。(*'▽')

この季節、早朝は気温が低くて暗いので朝まずめが無いのですが、今回は1泊2日の弾丸釣行のため、時間が限られています。何とか翌日も釣果を出したいと思いつつ速攻就寝でした。(/ω\)

1枚目:ついにサヴァヌーボー!
2枚目:晩御飯ゲット
3枚目:癒しの宿と風景でのワーケーション
4枚目:見た目アレですがお味最高
5枚目:牛鍋も最高でした

ブログ一覧 | 渓流釣り | 旅行/地域
Posted at 2024/11/01 09:55:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マルヨ商店で、大サバ🐟の干物焼い ...
saramanderさん

牡蠣メシ DAY18
秀之助さん

この記事へのコメント

2024年11月1日 14:13
行ってますね~♪

それにしても良いサイズ😊
コメントへの返答
2024年11月1日 15:38
コメントありがとうございます。

この宿を知るまでは日高は通過していただけでしたが、あちこち開拓すると釣れるエリアだと判ったので、新千歳から近いこともあって通うようになりました。

川によってニジ、ヤマベ、イワナと種類が違うのも面白いです。このサイズが良いニジは本当に知名度が無い里山川なのですが、各所にビッグポイントがあっていつも水が綺麗なので大物が育つようです。

プロフィール

「【渓流釣り】天気と天災には叶わない・苦楽色々・人生塞翁が馬(?) http://cvw.jp/b/3199030/48579392/
何シテル?   08/03 12:56
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation