• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

昨日は白馬方面へ

後で知ったのですが前日23日、麓は雨でしたが北アルプスでは雪だったようです。

昨日24日、天気予報は晴れマークが出ていたので喜んでいたのですが、薄曇り!!
結局一日中青空は見えずじまいでした(>_<)

まずは国19→白馬オリンピック道路→県36を抜け鬼無里村へ

途中、北アルプス展望台など立ち寄りました。

これでも前日、雪が降った北アルプスです!!
例年だともう少し雪がありますね。

鹿島槍ヶ岳と桜。桜は落下盛んでした。
          

星と緑のロマン館駐車場にて。

柵や車止めなど障害物はありませんので気をつけましょう!!(^^ゞ

見頃の桜と爺ケ岳、鹿島槍ケ岳(左から)

鬼無里村付近にて
          

鬼無里村から戸隠村へ向かう途中にある
「高橋のしだれ桜」です。

樹齢400年ともそれ以上とも言われているようです(^^ゞ
          
周辺を桜の里にしょうと活動されているようで、そう言えば若い桜の木が何本か咲いていましたね。
道路は狭く一車線で駐車場ナシなので、空地などを利用して駐車場は欲しいところです。

今来た県36を戻って国406を白馬方面へ。
少し走ると左手側におやき店「いろは堂」があります。
4月16日TV「ケンミンショー」で紹介されていましたね。

朝食兼昼食は「いろは堂」のおやき!!
と考えていたのですが、前日HPを徘徊してみると21~24日臨時休業でした(T_T)

ここ店内では囲炉裏端で、お茶と焼きたてのおやき
がお楽しめるようです。
おやきは久しく食べてなかったので、囲炉裏端リベンジーしてみたいと思います(^^ゞ

さらに先、白馬方面「大出の吊橋」へ

白い空は要らない!!と言うことで削除!!笑。やはり青空!!欲しかったですう(>_<)
          
中央に小さく写っているのが吊橋です(^^ゞ
桜の見頃、ちょっと早いか!っと思っていたのですが、遅いぐらいで散り始めていました。
でも色も濃くキレイでした。
          
大出吊橋周辺にて


国406→国148青木湖方面へ
途中白馬五竜スキー場近くにて
          

青木湖周辺にて
          
白馬方面も至る所に桜があり、ちょうど見頃で
ワクワク撮影ドライブができました!!

風はありませんでしたが、青空もありませんでしたーーー(^^ゞ
          
来週は??・・・あそこへ行ってみるか??
ブログ一覧 | 2009 お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2009/04/25 20:02:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年4月25日 20:47
こんばんは~

青空はなくとも素晴らしいです^^北はサクラ良い感じで奇麗ですね~

特に高橋の枝垂桜は見事ですね!それにアルプスはやっぱ雪がよく似合います♪
コメントへの返答
2009年4月26日 6:02
おはようございます
白馬方面は見頃でした。

高橋のしだれ!村おこしに一役かっていましたね。

白馬!八重なども多く濃いピンクが印象的でした。雪に映えますね!
2009年4月25日 20:53
こんばんはるんるん

山の景色や桜が綺麗で・・ため息出ます目がハート
北アルプスの風景自分の目で見てみたいです目
コメントへの返答
2009年4月26日 6:09
おはようございます
やはり残雪に桜は映えキレイでした。

大出吊橋は茅葺の家があり、白馬三山など後立山連峰が楽しめる有名スポットです。

こちらはお花畑にはかなわないので連合軍で勝負!?笑。
機会があれば信州へ、笑(^^ゞ
2009年4月25日 23:55
大出の吊橋って桜の名所だったんですね~♪これは驚きましたよ!!
また去年のように緑とアルプスの雪の写真を撮りたいなと思っていましたが、今年は6月ぐらいまでもってくれそうもないですかね~?
八方池リベンジもいつになるやらです(笑)
コメントへの返答
2009年4月26日 6:24
私も久々に!また見頃に来られたのは初めてかも(^^ゞカメラマン、絵描きさんたちが大勢来られていますね!

遠目からだと難しいかもしれませんが、八方尾根や五竜スキー場、栂池自然園などでは雪!!楽しめまると思いますよ(^^ゞ

また、いらっしゃって下さーい!!

2009年4月26日 9:28
白馬は今が見ごろなんですね♪
うちの方はもう終わっちゃいました…。

樹齢400年とはヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
コメントへの返答
2009年4月26日 21:28
ドンピシャでしたー(^o^)/

山の方はもう少し桜、楽しめちゃいます(^^ゞ

咲かない年もあったようですが復活したようです。千年の樹もあるようですよ(~o~)驚き!!
2009年4月26日 22:20
アルプスの山々が素敵ですね~

おやきは残念でしたね。かくいう私も美味しいおやきって食べた経験が無いです^^
コメントへの返答
2009年4月26日 23:26
新雪が積もってたみたいでラッキー!?でした(^^ゞもう少し桜楽しめそうです。

本店では食べた事がないので、ぜひ囲炉裏端で味わってみたいですね(^o^)/
2009年4月27日 10:50
いろは堂のおやき、一度だけ食べたことあります♪
きっと焼きたてはもっとおいしいんでしょうね~

コメントへの返答
2009年4月27日 20:49
さすが有名店ですね。ま☆ろんさんもご存じでしたか(^^ゞここのおやきは一般的な製法とちょっと違って、揚げたり石窯で焼いたりしているようです。

囲炉裏端で味わうと、きっと美味しいと!!(^^ゞ
2009年4月27日 22:09
はじめまして。グループからお邪魔しました。

どれもきれいですね~。10年前になりますが、白馬には何回か写真を撮りに通ったことがありまして、北アルプス展望台や大出の吊橋など懐かしく拝見させて頂きました。白馬周辺はこれからの新緑の季節、ホントきれいですよね~。

ご存知かもしれませんが、小川村?から白馬村に抜ける白沢峠からの眺めもいいですよ~。トンネルを抜けて目の前に広がる残雪の北アルプスは絶景です^^
コメントへの返答
2009年4月28日 6:02
どーも(^^ゞはじめまして!
コメありがとうございます。

おぉー、そうでしたか(^o^)/
うす曇りで残念でしたが、何とか空や山、桜の区別、判断がつくよう撮れました(^^ゞ

国406、大出の吊橋の手前に有りますね(^^ゞ白沢峠でも何枚か撮りましたが、桜もこれから状態でイマイチ決まらなかったのでUP控えましたー(^^ゞ

これからいい季節迎えます♪


プロフィール

「ハイドラCPリベンジー http://cvw.jp/b/320259/41290036/
何シテル?   03/31 20:50
今現在、逃亡生活ならぬ闘病生活中(^^ゞ が、スキを見てはお出かけを楽しんでいるも、以前の様な長時間や長距離は イケず、汗 また、更新やコメなどのやり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ ハイタッチ!drive 
カテゴリ:お出かけ情報
2014/10/29 14:31:17
 
■さわやか信州旅.net 
カテゴリ:お出かけ情報
2008/04/30 14:31:08
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
New XVに乗り換えました 下取り金額の良さに負けて、笑 ホイールの好みで、2.0i ...
その他 その他 撮影機材 (その他 その他)
①お出かけ用メイン機 [Nikon D5100] ・AF-S DX NIKKOR18-2 ...
スバル XV スバル XV
【参考納期】10月7日契約→ややナビ待ちが発生し12月21日ディーラー着→12月23日納 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代X-TRAILL(2000.11月発売) 本物のSPORTSとUTILITYを搭載、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation