• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月23日

車検or下取り

車検or下取り 今年の9月で2回目(5年)の車検を迎えることになります。

エクスは特に不満なく、むしろ乗り心地やドライビング性能、居住性などお気に入り(^^)/
ただ・・・華がない、笑。ワイルドさも強く感じないし、笑。

この手の車にオーラや華などの類を求めてはいけないのか!?、笑

最新の車は環境や安全性を重視しハイテクになってきていますよね。
デザイン的にもSUVなど「きのこミラー」の採用が減りつつあるようです。

このまま末永く乗り続けるかと聞かれると???。
今ならエコカー補助金&減税(減税の方は期間に間に合わないかも知れませんが、汗)対策があるのと、それなりに査定価格も期待できるので、スンナリ車検を受ける前に環境や安全性を重視したオオォー(^o^)と思える車があれば、乗換も視野に入れて検討するのもありかなと考え始めています。

それともう一つ、実は日産の信頼できる頼りにしていた担当セールスさんが営業所を移動、それに伴いサービス面が低下、汗。とうとう退職されてしまいました。
後任のセールスさんは調子よさそうな信用できなそうなタイプ(笑)と言うことも大きく関係したりします(^_^;)一度しかお会いしてないのに、汗。


オオォー(^o^)と思える車、笑。
マツダ/CX-5(4WD)クリーンディーゼルターボ2.2

正式なカタログも未だの状態で、展示車は有りましたが試乗車は3月頃から順次出回るようです。
気になるのはホームページやティザーカタログ、CX-5取説にも4WDの情報が全く無く???
エクスのような切り替えスイッチ、インジケーターランプ類も見当たらない。
恐らく電子制御なのでしょうが?
 
これらやコンセプトムービーを見ると街乗り重視が伝わってきますが、それにしては最低地上高は210mmとエクス(200mm)より高いし。この辺は?謎?です(^o^)
まずは、試乗を早くしたいもんですね。

序でに査定の話が出ました。やっぱり気になりますよね(^o^)
と言うことで一応して頂いたところ、90万でした。
正直高いのか安いのか、汗。ここは比べてみるかと言うことで検索。

日産&トヨタのホームページに、下取り参考価格シミュレーションなるものが。
年式と車種、グレードを入れるだけの簡単なものです。
日産だと70~105万円。
トヨタだと125万円(2012.02.20時点)。

トヨタさんで買おう、笑。
シェア、販売網が充実しているからですかね!?

CX-5はワンプライスで値引きなしとの事、オプション用品と下取りが商談の唯一の武器なので、しっかりアピールしないと損かもしれませんね。

現に90万は様子見価格で、いくらなら即決してくれますか!?でした。
125万円と言ってみようかな、笑。


対抗馬として
VW/New Tiguan Sport&Styie(フルタイム4WD)

カタログを貰っただけで、試乗や具体的なお話は今後になりますね。

全く何も決めておらず、現段階は白紙の状態。
まぁそんなこんなで妄想の日々を楽しんでいます(^^)/
ブログ一覧 | 車、その他 | 日記
Posted at 2012/02/23 07:16:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年2月23日 7:30
まじっすか!!
104kazuさんまで日産降りたら潰れてしまうのではないでしょうか?(笑)
CX-5は詳しくは分かりませんけどフルスカイアクティブとかマツダの技術を集めたもののようですよね♪しかし値引きが売りのマツダがワンプライスとは・・恐らく下取りやオプションで頑張ってくれるのだと思いますけど・・
査定額見るとエクスはZの倍以上の価値がありましたね(笑)
たっぷり悩んでくださ~い♪
コメントへの返答
2012年2月23日 15:59
試乗の結果次第では乗換も有るかと。
全部入りのようですね(^^)/
CX-5は「マツダの宝石箱」や!笑。

実はアクセラもデザイン的には好感持っていますが、鹿には弱そうなんで、笑。

今だと免税+エコー補助金がクリーンディーゼルの場合18万円あったりするので、そのへんも購入意欲そそられますね。

査定は走行距離が左右するんでしょうね。
近場ウロウロが多いので、皆さんよりかなり少ないと思います。

妄想しすぎ?頭が痛いです、笑。
2012年2月23日 8:00
おはよ~ございます♪

先日のコメントの謎がわかりました・・(・∀・)ニヤニヤ
せっかくの機会なので、いろいろ試乗されるのがいいですね。

私も20数年お付き合いの営業マンが退職されたら、
外車にしようかなぁ~と思ってます。
宝くじが当たればですが・・(。・w・。) ププッ
コメントへの返答
2012年2月23日 16:05
こんばんは(^^)/

そういう事でした、笑。
色々試乗すれば、また改めてエクスの良さを実感出来ることもあると思うんですよね。
どちらへ転ぶかは私にも分かりません、笑。

今は毎日、下を見て歩き「宝くじ・当たり券」を拾わないかと、笑。
2012年2月23日 16:32
買うまでが楽しいですから。(^^)

CX-5は発売後数か月の販売台数や評判も参考になるかも知れないですね。(前評判ほどでないケースもあるので・・・ヴァンガードとか)

4WDシステムはエクスのAUTOと似ているようですよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1081819950
コメントへの返答
2012年2月23日 22:02
あれこれ調べるのも勉強なりますね(^^)/
私の場合知らない事が多すぎますが、汗。

私がお邪魔したディーラだと数量は分かりませんが予約の8割方ディーゼルの注文らしいです。2WDやガソリン車も含めて値段設定が低いのでエクスの売り上げに影響は大きいんじゃと思われますね。

ありがとうございます。
アテンザ、アクセラなど他のマツダ車の4WDシステムとほぼ同じかも知れませんね。
で、マツダ車の4WDって信じて良いんですかね、笑。
他のメーカーより開発が劣っているような気が、私が知らないだけかも知れませんが。

値引き合戦も可能なようで、参考になりました。
2012年2月23日 21:41
こんばんわ~

あっ、買い替え検討ですか!?
いろいろと調べて検討する時間が楽しいですよね♪
本当に乗りたいと思える車に乗るのが一番です。
(無責任発言ですいません (^^ゞ)
コメントへの返答
2012年2月23日 22:07
こんばんは。

まだどちらへ転ぶか分かりませんが、試乗を繰り返して検討したいと思っています。
乗り降りもしやすくシートに座った感じは良かったんですよね♪

いえいえ、車は密着度が高いですからね、乗りたいと思えるのが一番ですね。
2012年2月23日 21:58
CX-5、買っちゃいましょう(*´艸`) ムフ♪

そういえば、俺も今年の秋(11月)に4回目の車検だったw
俺も飽きたから新しい車に買い替えたーい(笑)
コメントへの返答
2012年2月23日 22:25
金額設定も低いのでお買い得感はあるんですよね(^^)/補助金なども魅力です。

この手の車の中ではエクスが一抜けでトップを走ってきましたが、ライバルに研究もされ、このままだと危ないです、汗。

30と31は全く走りが違います。
なので、車種関係なく、新しい方は進化しておりさらに楽しめると思います。
2012年2月24日 22:57
こんばんはー。
いいですね、買い替えですか。CX-5はガソリンよりかな~りお高いですが(優遇税制とか考慮すると20万くらいの差になるとか)、ぜひディーゼルにして欲しいですねぇ。だって、トルクが2000rpmで420Nですよ!ガソリンの半分の回転数で倍以上のトルクが出るんだから凄いなと思います。あと、エヴォークなんてどうでしょう?カッコ良くて欲しいんですけどね。
コメントへの返答
2012年2月25日 7:25
おはようございます。
エクスに不満があれば、即買いなんですが(^^)/
試乗次第かも知れません。

クリーンディーゼルだとエコカー補助金が18万円(6年間所有が条件)や取得税・重量税が免税に。
ガソリン車より優遇されるようです。
エクスのディーデルは試乗し驚きましたが、CX-5のトルクはそれ以上有り凄いですよね。

エヴォーク、??でしたが。
検索してみたら何度か目にしたことがありました(^o^)
カッョイイー(okazakiさん風に、笑)
ですが¥高いでしょ、オプションなどつけると手が出ません、笑。
そう言う意味ではTiguanも同じで当て馬にしています、笑。
今度のジュネーブで発表される三菱の新型アウトランダーも気にはなるところですが。

進化した「人馬一体」が注ぎ込まれていると開発者のインタビューがあり、試乗を楽しみにしています。
2012年2月25日 15:49
ぜひ、2台体制にしていただいて

一台は、ジムニーターボに買い替えて、浮かんだ経費で、オープンカーを増車! 

もちろん、ロードスターです!(中古のNAなら、極上のが時々出ます、30万くらいで) (笑)
コメントへの返答
2012年2月25日 19:13
そう言う手もありましたね、笑。

実は小型化を計画、模索していたので、ジムニーも検討。
ですがすぐ却下でした、笑。

撮るにはロードスターは最強なのですが
私とロド(^o^)何故かイメージ浮かばないんですよね、汗、笑。

色々悩んでみたいと思います(^^)/
2012年2月25日 19:47
遅ればせながら、買い替えされる予定なんですね^^
CX-5ですか♪
確かトルクはランエボやSTi等と同じぐらいあったはずです!
高速での追い越しや停車からのスタートダッシュがかなり楽になりそうですね~^^
コメントへの返答
2012年2月25日 23:29
何とも、笑。
試乗してみた上で考えたいと(^^)/

420N・m/2,000rpmぶっといです、笑。
上り坂も余裕ですね(^^)/

乗換!!
さて、どうなるんでしょうか、笑。

プロフィール

「ハイドラCPリベンジー http://cvw.jp/b/320259/41290036/
何シテル?   03/31 20:50
今現在、逃亡生活ならぬ闘病生活中(^^ゞ が、スキを見てはお出かけを楽しんでいるも、以前の様な長時間や長距離は イケず、汗 また、更新やコメなどのやり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ ハイタッチ!drive 
カテゴリ:お出かけ情報
2014/10/29 14:31:17
 
■さわやか信州旅.net 
カテゴリ:お出かけ情報
2008/04/30 14:31:08
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
New XVに乗り換えました 下取り金額の良さに負けて、笑 ホイールの好みで、2.0i ...
その他 その他 撮影機材 (その他 その他)
①お出かけ用メイン機 [Nikon D5100] ・AF-S DX NIKKOR18-2 ...
スバル XV スバル XV
【参考納期】10月7日契約→ややナビ待ちが発生し12月21日ディーラー着→12月23日納 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代X-TRAILL(2000.11月発売) 本物のSPORTSとUTILITYを搭載、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation