メーカー/モデル名 | アルファロメオ / 156 GTA_LHD(MT_3.2) (2002年) |
---|---|
乗車人数 | 3人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
デザイン、サウンド、運転の楽しさ 自分が車に求める要素を満たしている車です。 トルクフルな走り出しで街乗りはイージーライド いざ踏み込めば馬鹿みたいに回るエンジン。 高々250PSなのに信じられないくらい加速します。 GTVの3.0のV6とはだいぶ違います。 |
不満な点 |
我慢出来る範囲ですがエアコンの効きはよくないです。 エアコン吹出し口に後付けのファン必須です。 よく言われる『燃費』『小回り』はどうでもいいです。 |
総評 |
156 GTA最高です。 車好きなら一度乗ってもらいたい。 走行距離に見合ったメンテで20万キロでも30万キロでも余裕です。 部品も海外通販でどうとでもなります。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
本国イタリアで酷評された155とは違って
156発表時は絶賛された車です。 ワルター・デ・シルヴァのデザインが好きです。 往年のジュリアのような2眼メーターがカッコいい。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
イタリアの伊達男に愛される程度の走行性能
助手席にパートナーを乗せワインディングを駆け抜けるための車 サーキットでタイムを出す車ではありません。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
家族に文句を言われない程度の乗り心地
足回りブッシュフルリフレッシュ+ラルグス車高調は 乗り心地悪くありません。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクは広い
でもゴルフバッグは後部座席 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
測ったことがないので不明
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
過走行車は安いのでオススメ
その代わり修理、メンテナンスは必須 |
故障経験 |
・ガソリン漏れ2回(うち1回レッカー) ・ガソリン漏れによりヘッドライト白濁 ・サーモスタット開きっぱなし ・サーモスタットと同時交換した水温センサ初期不良、再交換 ・5番シリンダーイグニッションコイルタヒ亡 ・足回り異音(走行危険レベル) ・タイヤ内側がカーカス切れ、全周膨らむ(1本) ・ホイール内側大きく歪んでいる、上記タイヤとは別のホイール ・サクションパイプのジャバラ部分1/3切れる ・オイルフィルタ不良?取付ミス?でオイル漏れで白煙(レッカー) |
---|
イイね!0件
テクニカルガレージササキ ワンオフ等長エキマニ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/08 20:38:56 |
![]() |
純正 純正改 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/05 23:01:28 |
![]() |
ZONTWIN ワイドトレッドスペーサー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/27 20:01:01 |
![]() |
![]() |
アルファロメオ 156 普段乗りの車を147から156に乗り換えました。 修理、カスタム中のためほとんど写真あり ... |
![]() |
マセラティ グラントゥーリズモ 2022/10/14 ようやく納車されました。 先日手放したアルファGTVは後部座席の ... |
![]() |
足車2号機 (アバルト 595 (ハッチバック)) 足車2号機 うちの奥さん(免許無)がカワイイから乗りたい(助手席で)という理由で買いま ... |
![]() |
アルファロメオ 147 147を普段乗り用に購入 GTVは趣味用と使い分けています よく言われるアルファの毒に ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!