ついにBMW 325ixの吸気系リフレッシュが完了しました。
10年前に中古で購入してからエアエレメント、ダストパイプ、エアフロメーターを交換してきましたが、先日北翔さんでスロットルバタフライを交換してもらいました。あれ?アイドルバルブは?と思う方もいるかもしれませんが、アイドルバルブは問題なく動いているようなので当面交換はしません。
前回の車検時にマフラーを交換しているので、吸排気はリフレッシュできました。まだまだキャタライザーなど大物も残していますが、それらは問題が出たときに対処する方向で考えています。
うちのクルマは1988年8月に製造されて、その間およそ7万キロ強走行しました。老体とはいえ、手をかければまだまだ美しく、力強く走行してくれます。
古い自動車の維持はとてつもなく大変でお金がかかるものですが、株式会社北翔(パーツのパルカ)さん(https://s-hokusyo.com)やトッカリモータースさん(http://umihyou.blog.fc2.com)など維持に協力してくれる方々がいるので、まだまだやることはたくさんあるけどがんばっていけそうです。
Posted at 2019/08/01 10:36:11 | |
トラックバック(0) |
E30