• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

デコール走行会in鈴鹿 part4 番外編

ここで一緒に走った戦友をちょっとご紹介 ~

まずは・・・



今回、誘って頂いた冷頭改めヘタレさんの戦闘機!!
NBロドから130へ華麗に乗り換え~
空転して全然前に進まないって言っとった~
デフを入れると激変の悪寒!

あれ?
エリーゼって上に開きましたっけ?






Jの字さんの戦闘機!!
何度か鈴鹿を走られてるみたいです
吸排気をやってあるライトチューン♪






フラット4さんの戦闘機!!
今回お初でした♪






ゴルゴ13Bさんの戦闘機!!
わかる方にはわかってまえると思いますがこちらHNがゴルゴ13Bさん・・・
ま~見ればわかるんですが13Bさん・・・








ナント心臓部は・・・




























ド~ン!!
2ローターの13Bが~!!
戦闘機を拝見するのはこれで2回目ですが着実に進化しとった~






純正フューエルメーターを大森とコラボさせたり・・・






純正メーターを撤去し、NB用のトリップー&オドメーターとオートゲージのメーターを仕込んでたり・・・

おらの見てカッコイイと思って頂いたみたいでやっちゃったらしいです^^
けどおらのと違い細部まで拘ったとっても魅力的な造りとなってました~

おらこういうモディ大好きです^^/
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/12/26 00:00:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます。
138タワー観光さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2010年12月26日 1:08
みんな気合い入ってるねぇ。。。
どれもかちょいい!
おいらはサーキット無理なのでモディ方向違うけど羨ましいでつ。。。

でも直線番長だけは譲りませんよ。。。(自爆)
コメントへの返答
2010年12月26日 1:50
まーささん、こんばんは♪

やはり鈴鹿となるとテンション上がりますね~

ではおらはヘッダーにもありますがワインディング番長を名乗らせてもらってもいいですかf^^;

2010年12月26日 1:16
けんたさん、こんばんは!

けんたさんのロドも上に開く仕様されてみてはいかがでしょうか???

私は今晩、東京湾の下当たりで未体験の領域を・・・(謎
コメントへの返答
2010年12月26日 1:52
ちとせさん、こんばんは♪

あっ~ガルやるとステーが増え重量増になるのでやる事はないと思います・・・
すいません真面目な回答でf^^;

関東でもやられてるんですね・・・
環○オフ(核爆)
2010年12月26日 1:46
すげーw

やっぱサーキット楽しそうw

昨日ボスに来年の鈴鹿頼んできたo(^▽^)o

やるって言ってたよ~www
コメントへの返答
2010年12月26日 1:54
Rollinさん、こんばんは♪

は~い^^/
とっても楽しいですよ~

マジっすか~^^
今から楽しみです(爆)
2010年12月26日 1:51
ナンバー付きの人達のナンバーの角度も凄いって思っちゃったんですけど(汗
コメントへの返答
2010年12月26日 1:55
こんばんは♪

あっ!
おらを含めJの字さんとフラット4さんは外されてましたよ~
2010年12月26日 2:36
いやあ、ライトチューンだなんて…
ノーマルに毛が生えた仕様なのに…
お恥ずかしい(*^.^*;)>

13Bさんのモディファイこぼれ話は、
まだまだ沢山ありそうでしたね。
他の機会にじっくり聞いてみたいですね。^^/
コメントへの返答
2010年12月26日 3:14
Jの字さん、こんばんは♪

タワーバーにおらのソウルが注ぎ込まれてますので十分ライトチューンになってるはず(爆)

そうですね~
おらも色々とお話をお聞きしましたがまだまだありそうです^^
2010年12月26日 2:45
いいな楽しそうウッシッシ

おいらも遊び走行行きたいなわーい(嬉しい顔)

本気の走行会はダメですがまた今度声かけてね?
コメントへの返答
2010年12月26日 3:16
たろちゃん、こんばんは♪

Rollinさんが先ほどコメ頂きましたが来年またd○rtで走行会するみたいだよ~

そん時は一緒に行こうね^^/
2010年12月26日 7:27
しっかし気合入り捲くりのお友達っすね!

そんでけんちゃん号は。。。。。。。。。??

走行会楽しそうだな~!
コメントへの返答
2010年12月26日 14:18
怪鳥~、こんにちは♪

類は友を呼ぶのか・・・
おらのまわりはロドキチガイばっかです(爆)

ん?
おらのマシンですか?
ご紹介させて頂く代物ではありませんf^^;

リスクは伴いますがリスクがあるからこそ楽しいんでしょうね~^^/
2010年12月26日 9:47
そろそろサーキット病を再発させたいタキスケです(^_^;)
春くらいにまた走行会あるんですかね?
参加を考慮中デス(汗;

しっかし、みなさん気合いが違いますね!
BMいじるのしんどいからやっぱり国産ライトウェイトスポーツいじるのがいいっすね♪
コメントへの返答
2010年12月26日 14:21
タキスケさん、こんにちは♪

d○rtファミリーで走行会参加があるらしいですよ~
是非ご一緒したいです~

335で走るとリスクが高過ぎるので国産のマシンをドンガラにしてロケットマシンで走るのもありかと思います^^
2010年12月26日 11:53
あれー?何で誘ってくれなかったの?ww

おいら、、、なみだ目ぇーw

でも走ったらまた、、、なみだ目ぇーになる悪寒www
コメントへの返答
2010年12月26日 14:23
Q隊長~、こんにちは♪

えぇ~・・・
散々サーキット逝く~って言ってたじゃ~ないですか~
したらサーキットはもう・・・って(核爆)

そんな悪寒がしたので無理には言ってませんが(再爆)
2010年12月26日 14:05
ひょ〜。

皆さん、凄いっすね〜。
サーキットって楽しいでしょ〜?

私は、むりむりむり♪
コメントへの返答
2010年12月26日 14:24
びぃママさん、こんにちは♪

も~当日お待ちしてたんですよ~
応援・・・

今度は是非見に来てね^^/
2010年12月26日 14:42
けんちゃん! こんにちは(^O^)/
ロータリーつんだロド凄いね!(◎_◎;)

いつか、みんなと走行会したいね!!
あ~
何かが弾けそうな…(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月26日 19:47
いしちゃんさん、こんばんは♪

今まで数台のロータリーロドを見てきましたが通常そのまま搭載すると左か右かは忘れましたがどちらかによってしまいます。
けどこのロドは搭載位置にも拘り、メンバーを切って貼ったして中心のなるべく後ろに持って行ってます。
オーナーは某Dの方なので色々な知識を活用し造り上げたようです。
聞いてるだけで色々な事が勉強になりました~

あっ!
来春もやるみたいですよ~(謎)
2010年12月26日 15:48
凄い!13Bだぁ(驚

昔、考えたことがあったけど・・
実践できんかったことが 現実に!(パチパチ~
コメントへの返答
2010年12月26日 19:50
まろんさん、こんばんは♪

はい~
13Bです~

このマシンの出来は相当なものですよ~

バランスも考えターボは撤去してあります!

けどこれが自然でリッターバイクのように回っていきます♪
気持ちいいです^^/
2010年12月26日 20:25
けんちゃん、こんばんは!

さすが、走り屋さんばかりですね~

凄い!

う~ん、走りが見てみたい!
コメントへの返答
2010年12月26日 23:15
バードさん、こんばんは♪

そう見えてしまいますかね~<走り屋
おらは普通に見えてしまうんですが<病気!?

では「'10.12.09 デコール走行会in鈴鹿part5」の0:30~2:45に映ってる黒いロドがロータリーロドです^^/
2010年12月26日 22:25
いが@けんクン こん○○は☆

純正フューエルメーターとOMORIのコラボ、非常に、気に入りました。

と言う事で、造り方を聞いといてぇ!!
コメントへの返答
2010年12月26日 23:17
em-zeeさん、こんばんは♪

おらも気に入ったんですが作り方を聞いて・・・

作り方お教えしますのでおらの分も作って頂けないでしょうか?(爆)
2010年12月29日 9:33
けんちゃん、こんにちは♪

とっても刺激的な車が多くて楽しそうですね!
この130の行く末も気になる所です(笑)

遠くて鈴鹿行けないんで、私はグランツーリスで楽しむ事にしますw
コメントへの返答
2010年12月29日 17:29
TIRさん、こんばんは♪

ピットの隣には2イレブンやエリーゼが!
とっても気分も良かった^^

この130はなかなかしぶとくマイペースです(汗)
多分サーキット仕様な方面に逝く時はイクかと^^

おらはグラツーを持ってないので鈴鹿まで行かないと攻めれない・・・(爆)

プロフィール

「2017けんたツーリング http://cvw.jp/b/320636/40555693/
何シテル?   10/10 00:20
ロドがFFだと信じてた時はCR-Xに乗るつもりだった。っが雑誌記事よりロドがFRだと知りそれから免許取得までの1年間虜になっとった。卒業目前にGリミが発売され、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2011ネクサス走行会in鈴鹿フルコースpart2 
カテゴリ:車載動画(YouTube)
2011/12/27 03:09:31
 
2011ネクサス走行会in鈴鹿フルコースpart1 
カテゴリ:車載動画(YouTube)
2011/12/27 03:08:37
 
2011 RS鈴鹿走行会part4 
カテゴリ:車載動画(YouTube)
2011/04/04 20:09:47
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
初めはB3カブを探してましたが・・・ 予算的に同じだった事とGT3の方が希少価値があると ...
マツダ ユーノスロードスター なすびスター (マツダ ユーノスロードスター)
テーマ[走る美学]  グ レ ー ド :G-Limited トランスミッション:5MT ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
夢が叶いました。 アルピナブルー 右ハンドル iDrive タン内装 で探してましたが ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
テーマ[純正の美学]  グ レ ー ド :335i トランスミッション:6AT  車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation