• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rrapyphpの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2022年3月5日

オルタネーター交換か…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
毎日動かしまくりのmito、ちょこちょこサプリメント投入的なメンテをして絶好調だったのですが…
日中はあったかくて今年初の車のクーラースイッチオンの3/5、走行中に突然バッテリーマークが点灯しました。うーん…オルタネーター逝ったかな💦

でも1500回転以上回すとマークが消える不気味な感じ😱しかも渋滞にはまる。
→これバッテリーの電源落ちたら立ち往生確定コースだよね💦💦💦停まる訳にはいかん‼︎
ということで、バッテリーの電源を失わない為に、極力1500以上ブォブオ回しまくり(勘違い気味にイキがってる走り屋さん的な走り)でディーラー直行。
2
早速診てもらうと、どうやらオルタネーター本体はご存命で、電圧を管理するボルテージレギュレーターが逝ってるそうです。立ち往生逃れたし、放って置いてバッテリーも逝かずに済んだし、不幸中の幸いということにしましょう🔋
バッテリーターミナルのアースも引き直してくれるという素晴らしいお仕事ぶり✨それともレギュレーターとセットなのかな??とにかく見た目も健康上いい感じです。アイドリングも安定しました。
3
そして新たなおもらしも発見。
家では新入生ですが、車歴でいうと10年目。納車時に手は入れたつもりですが、結構あちこちガタがきますね。
まさに中年のおじさんと一緒😑大病にならないように健康診断と早期治療が大事🔧

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スポーツ走行

難易度:

エンジンダンパー取り付け

難易度: ★★★

今週のふるーる洗車

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

KONIショックと純正コイルに交換

難易度: ★★

2回目のふるーる洗車!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かっこかわいいBaby Alfa http://cvw.jp/b/321173/45599721/
何シテル?   10/24 19:53
するぞ世界一周
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Ottocast mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 18:50:55
ヘッドライトのお色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 22:46:32
M6×50mmボルト常備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 12:33:57

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
祝蛇毒復帰。 やっぱこの感じが好きでたまらない。
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2024.10.14 (仲間入りから約3年経過🗓️) 世の中の車がどんどんEDGEの効 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
イタフラ路線、一旦休業。王道味わってみることにしました。
プジョー 208 プジョー 208
我が家の2代目猫足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation