アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.16

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

整備手帳 - MiTo

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ハリアー 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のトヨタ ハリアー。 左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月2日 11:40 ガレージローライドさん
  • オイルとエレメントとエレメントカバー交換 104,884kmNEW

    エレメントカバーを新品と交換してもらい、オイルも全量交換しました。 モチュールの5w-40です。 前回、エレメントカバーが壊れたのは締めすぎが原因でした。規定トルクは守りましょうね。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月3日 15:53 999dmgさん
  • オイル交換エレメント交換しようとしたら・・104,798kmNEW

    オイル抜いてエレメントを外そうとしたらエレメントカバーがバキッと逝きました・・。 オイルはいつものミカドオイルです・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月3日 15:51 999dmgさん
  • オイルとエレメント交換 101,625kmNEW

    T-BLEND ACEA A3/B4 5W-40 いつものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月3日 15:49 999dmgさん
  • ASSOサイドスカート、フロントハーフスポイラー 2025.5.28

    2025(令和7年)5月28日 ASSOサイドスカート、フロントハーフスポイラー 写真を撮ったのでアップする。 車検時に取り付けを依頼。 2024(令和6年)12月に商品は届いていたが、板金屋さん及び自分の都合により車検時の取り付けとなった。 ブラック塗装としたが、少し目立ち過ぎ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月1日 13:11 やまかつ147→MITOさん
  • オイル交換とエレメント交換

    前回から4500キロほど 結構汚れてたので交換です エレメントも実施 久々カートリッジタイプ 次回52000キロ目安

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 02:18 さら♂さん
  • 塗装のダメージ補修

    梅雨の合間のピーカン快晴の日に、主治医のホリイトレーディングさん訪問。ご担当者K様と塗装のダメージ箇所、具合を点検。補修箇所はリアのルーフスポイラーと一決。他は磨き&コーティングでもちそう、なるたけ屋内車庫の方に駐車する事で今の状態を維持していく事と、方針を定めました。 さて、何色にしようかな?こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 11:46 よっしーGT4さん
  • エンジンオイル・エレメント交換

      走行 112,674km 前回交換から 1,151km 約6ヶ月 もっと走りたい… (;´∇`A``

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 00:00 kan@taさん
  • スエード❕ハンドルカバー取り付け

    スエードのハンドルカバーに交換❗️ 今まで付けていたハンドルカバーを外す❗️ 外したハンドルカバー カバーを付けてない状態 新しいハンドルカバーを取り付け‼️黄色いステッチを上にして下側に引っ張りながら付ける 取り付け完了✅ 手触りが良くいい感じです 黄色いステッチがお気に入りのポイント👍 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 12:46 KUTSUさん
  • フェールタンクキャップ交換しました

    こちらのサイトでも壊れた方の投稿が多い、フェールキャップがついに壊れてしまいました。 前回の給油時にはロック出来たのでが、突然ロックが効かなくなってしまいました。 見たところ簡単に直せそうなのですが、内部の構造が良くわからず、結局純正部品に交換となりました。 作業は落下防止の紐をラジペンでつまん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月10日 11:05 blackmitoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)