
今月のキャンプは、有給消化を利用して、
お気に入りの滋賀県奥琵琶湖の
知内浜オートキャンプ場です。
週間天気で金土は雨予報だったけど、
キャンセル料が無い親身なキャンプ場なので、
安心して、予報が変わることを期待して待つ。
早朝までに☔もやみ、
最高のキャンプ日和に❤️
妻とN-BOXに乗ってGo❗

午前中は滋賀県米原市の
ローザンベリー多和田に、
遅咲きのバラと紫陽花を見に行くよ🌹
年間パスポート購入🪪してあるからね〜😉
そしたら、武生→敦賀間で事故通行止め...
8号線は大渋滞😢
もう少し早く出発していたら高速道で事故に巻き込まれたり、事故渋滞で身動取れないとかにならなくて良かったよね❗とプラス思考で🤗
ちょこっとづつしか進まず、
1時間経ってもまだ越前市の8号線上...。
1時間半で着く予定だったのにな。
ローザンベリー多和田は翌日にして直接キャンプ場行こうか、どうせ明日も自由だしって話していたら、
事故処理終了でVICS受信したナビの案内が変更、
一歩遅かったら敦賀に向けて8号線をひた走るしかなかったけど、
道が混みすぎていて超ラッキー。
タイミング良く信号で手前に戻れて、
南条SAスマートICに向かい高速へ。
ローザンベリー多和田に行くことにしましたよ~。
賤ヶ岳SAで早めの昼食

麻婆豆腐定食、美味しかった...
けど舌を火傷した。
土鍋にのっていてグツグツと地獄絵図のような麻婆豆腐だったのよ。
ローザンベリー多和田に到着🤗

紫陽花と遅咲きのバラと野草たちがお出迎え💐

癒やされました😌

1時間ほど滞在して、
マキノサニービーチ
知内浜オートキャンプ場に到着。
平日なので北浜サイトは3組貸切。
静かで最高のキャンプを過ごせそう❤️

今回は、初めて
タープとテントを連結してみましたよ。

タープが日差しと熱を通さないので、
めちゃ快適空間が出来上がり❤️
で、おやつタイム。

ロケーション最高❗
気温も25°の微風、薄雲時々晴れの最高のお天気😊
散歩して、チェアに腰掛けて
お気に入りの音楽(MAMAMOO)を聴きながら
ぼぉ〜っと過ごす、至福の時間。

ちょこっと車のお勉強もします🤔
理屈がわかった上で
自分でイジれるようになりたい。

自宅より頭に入るのは気のせいかしら🤗

夕飯はお手軽に。
味付きスタミナステーキ(安っい肉ね)、
国産鶏肩肉ニンニク葱塩(冷凍ね)
って言う食欲ソソるやつと、
たっぷり焼野菜。
喰い過ぎて、酔っぱらって、
ボヘ〜ってしていたら、
背後は夕焼けで、紫の空からオレンジに(うまく写真に撮れてない)

贅沢な時間を過ごしました。
妻に感謝、いつもありがとう。

しばらく焚き火を眺めて、
韓国ドラマを見て過ごし
眠くなったので9時就寝😴😪
おやすみなさい。
おはようございます☀
7時頃までゆっくり寝ました。
こんなにぐっすりと遅くまで寝たのは久しぶり。
いつも5時おき、4時おきだったから。
朝食は台湾トルティーヤ
(冷凍。フライパンでさっと表裏焼いて野菜等挟んで出来上がり。)

手軽で美味しかった。
キャンプ朝食にリピ決定。

穏やかでキラキラとあさひを反射した湖面を、
ぽけ〜っと眺めて過ごしました。
小鳥のさえずりしか聞こえない、
ほんとに静かで気持ちの良いキャンプでした。
こうでなくっちゃね、
自然の中で過ごしているんだからね。
今日はさすが土曜日。
9時前頃からデイキャンプを含む
キャンパーさん達が続々来始めた。
今日はキャンセル待ちの満室。
あ~平日で良かった🤗

色々なアクティビティをする方々。
人それぞれ楽しい時間を過ごしましたとさ。
チェックアウトの12時前まで
ゆっくり過ごして帰路につきますね〜🥰
ブログ一覧
Posted at
2023/06/10 11:13:34