
昨夜は1組限定湖畔サイト(浜)に
キャンプに来ていた若い集団が、
深夜の2時畔まで大騒ぎしやがったので、
車の音と 騒がしい話ごえで
うるさくて、
ストレスもあり寝不足😥
キャンプブームが去っても
いまだにいるんだね、
一般常識もわからない奴ら。
今朝は雨が降ったり止んだり。
今日は富士山は見えません。
雨でも過ごせる
富士山ミュージアムと
富士山レーダードーム館。

富士山登山をVRで体感。
なんだかフラフラして変な感覚だったけど
楽しめましたよ。

富士山の面白写真を撮ってダウンロード。
富士山山頂…..
登っていないけど。
結構楽しめる施設で

ここを訪れた事で
明日の最終日に
北口富士浅間神社に行きたいって
話でまとまりました🤗
面白写真が空いていたので
またまた撮影。
有名な新倉山浅間公園…
行ってないけど。

富士山山頂…
サイズ感がおかしいけど…
面白写真。

もっとおかしな面白い背景がいっぱいあったよ。
今日は富士山が見えないので
この2枚の写真が今日の富士山でした。
富士塚登って
富士山を登頂した事になるそうで、

夫婦とも4歩で登頂。
次は富士山レーダードーム館

子供連れできて
気象のお勉強ができる施設って感じでしたよ。
道の駅 富士吉田によって、
お土産物色。よもぎ饅頭買って、
昼食を食べに山中湖に戻り
the508のカフェに。
今年カフェのオーナーが変わったらしく、
Instagramの写真のメニューとは
全然違い残念。

ランチとパフェとワッフルの予定でしたが無かったので、
アップルパイとカフェオレ注文
美味しかったけど残念😢
ランチ食べなかったので
コンビニでカップヌードル
チリトマト買って
テントに戻りました。
結構な雨風で
テントに戻ったらテントが水没。
寝床側がやばい‼️
慌てて溝を掘って水溜りを解消させようとしたけど
雨が強くて水が引きません。
もちろん写真どころではなく
写真は無し。
その後も強風が吹きまくり
雨が叩きつけ
テントが飛んでいきそうで
風上側にロープ2本追加した。
テント下側から冷たい風が吹き込んで来るので
セラミックファンヒーターを
付けていても寒くて
寝床のインナーテント側に入って
セラミックファンヒーター付けて
スマホいじって過ごしました😮💨
水溜りの水は引いてくれました。
これで安心。
今日は早めに寝ます。まだ20時過ぎだけど…😴
今日は車の音より
叩きつける雨と
テントを揺らす強風で熟睡は無理っぽいかな❓
ブログ一覧
Posted at
2025/05/05 19:27:30