• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月15日

RX-2 Owners Workshop Manual

RX-2 Owners Workshop Manual 写真は、20数年前に書店で購入した英国HAYNES社の
MAZDA RX-2のオーナーズマニュアルです。

たぶん再版になったものを世田谷の書店で手に入れたものだったと思います。

当時 書店をまわっては、カペラロータリーに関する書籍を
見つけては買いあさってました(笑)


当然中身は英文。英語力のない(?)私には、読むのは一苦労ですが、写真入りの解説なので、
書いてある内容は大体想像がつきます…。

今やこのRX-2のマニュアル、自動車専門の書店でも見なくなりました。
ブログ一覧 | 書籍 | 日記
Posted at 2009/10/15 22:00:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

通勤途上…
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年10月16日 2:16
私もコスモAPの研究の為に海外版整備書は結構好きです。HAYNESの整備書は持ってません。HAYNES社のRX5用ってあるのかな??

記述が英語とは言え?国内の整備書より事細かに詳しく書いてあったりするので?

海外版の方が便利かな?と思ったりしますね?(笑)

コメントへの返答
2009年10月18日 17:30
こんばんは。
返信が遅れすいません。

確かHAYNES社のRX-5用って目録にはあったような気がします。(実物は確認していませんが…。)

当時、この書店でRX-2の他に確認できたのは、RX-3とRX-7(SA)がありました。
今ではどれも手に入らないみたいです。

昔、ヨーロッパではクルマを買うと自分で整備するのが基本で、書店にはこういったオーナーズマニュアルが並んでいたといいますが、こういった洋書のいいところは細かく書いてあることですね。

プロフィール

「日本鉄道150年史 年表【国鉄・JR】増補新訂版 刊行 http://cvw.jp/b/321225/47242355/
何シテル?   09/25 22:15
こんにちは。カペラロータリークーペGSをこよなく愛す馭者座の一等星です。とは言っても普段かなり酷使しておりますが…(笑)。遠出から近所の買い物へとよく働いてくれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ カペラ マツダ カペラ
35万キロ走破してます。
その他 その他 その他 その他
気になったクルマなど

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation