• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

カペラで家族旅行②

カペラで家族旅行② さて、信州旅行の2日目です。

この日は野辺山へ向かいました。

時間短縮のため諏訪から長坂まで高速を使います。

途中トイレ休憩をしたPAで後から来たトラックが横に止まって…。


偶然とは言え、このトラック中央道しか走らないのかなぁ。


まず向かったのが鉄道最高地点。


タイミング良く上りと下りの列車を撮ることができました。




ちょっと「鉄」の後、国立天文台野辺山宇宙電波観測所へ向かいます。


八ヶ岳のてっぺんは雲に覆われていましたが、カラッとさわやかな天気。
ここには45m電波望遠鏡をはじめ数十機の電波望遠鏡と太陽電波望遠鏡があります。


そのうち直径45mのパラボラを持つ電波望遠鏡は世界で初めてブラックホールの発見のきっかけとなった水蒸気の電波を観測したことで有名です。

その後、海ノ口にある八ヶ岳そばの食堂で昼食。

私は大盛りのそばを頼みました。
大盛りはそば2枚。
店の後ろはレタス畑になっていてのどかな風景です。


トラクターが箱型の荷台をつけてレタスを運んでいます。

このまま小諸方面に出ようと思いましたが、やめてメルヘン街道を抜けて前日と同じ宿泊地である白樺湖へ戻ることにしました。

その最高地点である麦草峠は標高が2127mあります。
水温計を睨みながらのドライブとなりましたが、心配していたほど水温計が上がることなくカペラは快調に走りました。(つづく)
ブログ一覧 | カペラロータリー | 日記
Posted at 2011/07/27 21:58:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年7月27日 22:21
こんばんは、オジャマします。

ご家族での信州旅行、しかもカペラで・・・最高ですね!
カペラも理解あるご家族に一生懸命に尽くしているように見えて、何かとても微笑ましいですね。

私は、およそ2週間の北海道の旅で昨日、自宅に戻ったばかりです。
北海道の旅と言っても仕事ですから疲れました。

いつか自由に旅行したいのですが、仕事柄中々出来ません。
まだ暫くはこんな日常が続きそうです。

コメントへの返答
2011年7月29日 22:12
こんばんは。

>ご家族での信州旅行、しかもカペラで・・・最高ですね!

ありがとうございます。
不満を一言も言わない家族に感謝しています。
カペラ自身もそれがあって頑張っているのかもしれませんね。

北海道でのお仕事、お疲れ様でした。
私はまだ仕事で北海道へは行ったことがありませんが、新幹線などで出張先へ行くと良い天気だったりして、「あぁ、仕事でなければなぁ~」なんて思うことがあります。
そういう時に限って天気が良かったりするんですよね。

私もいつかは自由に旅行したいですね。

プロフィール

「日本鉄道150年史 年表【国鉄・JR】増補新訂版 刊行 http://cvw.jp/b/321225/47242355/
何シテル?   09/25 22:15
こんにちは。カペラロータリークーペGSをこよなく愛す馭者座の一等星です。とは言っても普段かなり酷使しておりますが…(笑)。遠出から近所の買い物へとよく働いてくれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ カペラ マツダ カペラ
35万キロ走破してます。
その他 その他 その他 その他
気になったクルマなど

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation