• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

いすゞ CJM550

十和田市街で一泊した12月17日の朝、私たち一行は八戸駅へ降り立ちました。

南部バスのいすゞCJM550を貸切り、八戸駅→五戸→十和田という行程を踏みます。

当日は天気もそこそこ良く、良い写真日和となりました。


このCJM550は1980年から84年にかけて製造された大型バスです。



なんとこのバスはもともと京急バスで働いていたらしい。運転席後ろのパネルに残っていたこのステッカーがそれを物語っています。

この型のバスは馭者座の一等星が高校に通っていた頃、最寄駅から高校まで毎日乗車していた思い出のバスです。
いやー、懐かしい!
ブログ一覧 | バス | 日記
Posted at 2011/12/22 00:32:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島から帰ってきました。
紅の狐さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年12月22日 9:24
おはようございます♪
十和田といえば観光電鉄が春で廃止なんですね。
この後回られるんでしょうか。
ツアーに旧型バスを入れられるところが私には新鮮です〈笑)
高校の時乗ってたバスなんて涙でますねー(^^v
コメントへの返答
2011年12月24日 23:47
こんばんは。

十和田観光電鉄はこの後まわりました。

バスの方は、床が木でワックスのにおいがプンプン。エンジン音も懐かしかったですね。
2011年12月22日 20:51
こんばんは

凄く懐かしいデザインのバスです

自分が幼い頃乗ったバスもこういう感じだったのを覚えています

まさに、古きよき時代の象徴って感じです
コメントへの返答
2011年12月24日 23:58
こんばんは。

この頃のバスは、顔つきも愛嬌がありますね。

運転手さん曰く、最近のバスと違って重量があるので、山間の運用など余程のことがない限りチェーンをまく必要がないとのこと。
型は古いですが、安定感はピカイチのようです。
2011年12月22日 22:34
え・・・?

八戸・・・五戸・・・十和田・・・???
何をされているんでしょ・・・???

全部が20~30㌔程の射程内ですけども。
まだこちら方面に滞在ですか???
コメントへの返答
2011年12月25日 0:02
こんばんは。

すいません。
八戸ー五戸ー十和田と回ったのは12/17の事で、翌日はレンタカーを借りて五所川原の方へ行きました。

今度は雪のない季節にカペラで走ってみたいですね。
2011年12月22日 22:41
首都圏からの移籍車が全国各地で活躍していますね。
広島ではいすゞのバスが少ないうえに、その中でも川崎ボディは希少なので新鮮ですね。
コメントへの返答
2011年12月25日 0:10
こんばんは。

地方のバス会社に移籍してくる首都圏のバスは多いようですが、今回のように以前は京急バスで働いていたということがわかると、なんとなく愛着が湧きますね。

バスの形は古いですが、新しいものに見慣れると逆に新鮮な感じがします。

プロフィール

「日本鉄道150年史 年表【国鉄・JR】増補新訂版 刊行 http://cvw.jp/b/321225/47242355/
何シテル?   09/25 22:15
こんにちは。カペラロータリークーペGSをこよなく愛す馭者座の一等星です。とは言っても普段かなり酷使しておりますが…(笑)。遠出から近所の買い物へとよく働いてくれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ カペラ マツダ カペラ
35万キロ走破してます。
その他 その他 その他 その他
気になったクルマなど

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation