天井に飛び石のような傷ができて、直してもほぼ同じ場所に同じような傷ができた件定期点検の時に相談してみました。素人なりにの考えでは、オープン走行でトランクに屋根を仕舞ったときに、トランクの裏側の配線のつなぎ目の硬いところ(カプラー?)がぶつかるのではないか?というものだったんですが、見てもらった結果、カプラー(?)と傷は位置が離れているので、考えにくいトランクに三角反射板が載っていたが、これが、オープンにするときに引っ張るトランクのシートに滑り込んでいて、その分、屋根が上にずれていて、段差などではねた時にトランクの裏のなにかにぶつかるのでは?という推測が出されました。なるほどなーと思ったので、滑り止めシートをしいて三角反射板その他、滑りこみそうなものがずれないように対策して、様子を見ることにしてみます。