• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

走ってナンボお疲れ様でした~

お久しぶりです。

気がついたら一週間以上もブログ更新がありませんでした。


今日は筑波サーキットにて行われた走ってナンボ2010に行ってきました。

自分の車はターボ交換した後のECUセッティングが

出ていた無いため今回は不参加。

そのため友人の車に同乗させてもらっての見学になりました。


前回の走ってナンボからかなりの点が改良されており

とても走りやすそうだなぁというのが正直な印象でした。

今回、決勝がレース形式で行われたのですが

実況もオプションのボンバー山本さんというプロの方が行い

見学している方も非常に楽しめるものでした。

その中でまささん、工房長がクラス優勝、

ニャオトさんがクラス3位という結果で本当におめでとうございます~。



今日みなさんの走っている姿を見ていて

自分も走りたくて仕方ありませんでした。


そういった理由あり…でもないのですがw

ここ一週間いつもお世話になっているショップへ行ったり

ヤフオクで落札したりして家に次々と↓のような部品が…

ブリッツ前置きインタークーラーSE
Z32純正エアフロ
ニスモ強化燃料ポンプ・イリジウムプラグ8番

写真には写っていませんがHPIデュアルフロントパイプ・HKSEVCⅣがあり

商品発送待ちでブリッツブローオフサウンドVD・カーステーションマルシェ筋金くん・
HPIステンメッシュターボラインがあります。

後はショップにエアフロ変換キット・ニスモ555ccインジェクタ・TOMEIエキマニを注文しているので

それが到着し家にあるパーツが装着完了した時点で

車両を預けショップにてECUセッティング+α

を行いますw

セッティングが出るまでブーストをかけて走行することを禁止されていたので

これでようやくまともに走ることが出来るようになります。

まだ部品が完全にそろっていませんが6月中に入院する予定です。


次回走ってナンボが開催されるのであればこのセッティングが出た状態で

ぜひ参加したいと思っています。

果たしてどれほどの車になるのか…

自分でも予想できません…(汗



最後になりましたが本日参加されたみなさま本当にお疲れさまでした
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/05/16 22:52:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

イテテテ~
バーバンさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年5月16日 23:02
乙でした~

次回、果たしてどんな走りを見せてくれるのか・・・

期待ですね~w
コメントへの返答
2010年5月17日 21:32
お疲れさまでした~

車的には素晴らしい車になりますが
運転手がヘタレなので…(汗

自分でもどういった車になるのか今から楽しみです。
2010年5月16日 23:12
凄いパーツがたくさんですねw
これは変更後が楽しみ!
コメントへの返答
2010年5月17日 21:33
社外タービンをまともに動かせるようにするには最低限これだけのパーツが必要になるらしいです…。

私もきちっとセッティング出してどのような車になるのか今から楽しみですw
2010年5月16日 23:30
パーツ凄い~
これは カナリの戦闘力Upに繋がりそうだね!
コメントへの返答
2010年5月17日 21:34
最低限これだけは必要ということだったのですがかなりのパーツ数になってしまいました…(汗

戦闘力はかなりアップすると思います。
運転手の性能もアップさせなければ…w
2010年5月16日 23:40
ちょっと!?

その部品見るだけでもどんな車ができるかいい想像がつくんだけど!
これは完成が楽しみだ♪
コメントへの返答
2010年5月17日 21:36
戦闘力はかなりアップすると思いますw

私もどんな車になるのか今から楽しみです~
2010年5月17日 0:43
パーツが多いw
あぁいうところに行って見ているだけってのが1番しんどいですよねぇw
コメントへの返答
2010年5月17日 21:37
かなりのパーツ数に見えますが必要最低限の部品ですw

本当に見ているだけというのが一番辛いですね。
あの走行会という雰囲気に触れるだけで走りたくて仕方ありませんでした…
2010年5月17日 6:41
おつかれした~

コメントへの返答
2010年5月17日 21:38
お疲れさまでした~。

そしてドレコン優勝おめでとうございます~
sinoemonさんの車の出来なら優勝も納得でしたw
2010年5月17日 8:28
乙彼でした~

次回あれば参加で手(パー)
コメントへの返答
2010年5月17日 21:39
お疲れ様~。

次回、多分やると思うよ(根拠無いけどw

次は参加するよ~。
2010年5月17日 12:17
お疲れ様です(○´ω`)ノ

次は絡みますよ(。-∀-)♪
コメントへの返答
2010年5月17日 21:40
お疲れさまでした~。

宇治さんがまさかのあのクラスとは思いもしませんでした。
次回はぜひ同じクラスで走りたいです~
2010年5月17日 18:46
お疲れ様でした!

次は一緒に走ろうね!
そんだけパワーアップするとなると、俺もうかうかしてられないなぁ・・・(^^;
コメントへの返答
2010年5月17日 21:41
お疲れさまでした~。

次回はぜひ一緒に走りたいですね。
車はパワーアップしますが
運転手の腕が追いついていかなそうです…w
2010年5月17日 19:03
お疲れ様でしたw

あえてうれしかったw

走るの楽しそうでしたねw

次は勇姿が見れるのをきたいしてますww
コメントへの返答
2010年5月17日 21:42
お疲れさまでした~。

私もまさかお会いできるとは思ってもよらず
とてもうれしかったです~。

次回は走れるように準備していくので
楽しみにしていてください~
2010年5月17日 19:42
お疲れです~

うちは資金不足なので最低限の事をして挑みます(^^ゞ
いいタイヤで挑みたいんですけどね(>_<)
一緒に頑張りましょう~
コメントへの返答
2010年5月17日 21:44
お疲れさまでした~。

私も今回のセッティング出しで完全に金欠です…。
次回までにもっときちっと車が作れればいいんですけどね…。

次は一緒に走りましょう~
2010年5月17日 21:08
お疲れさんでした~

次回、SRコンビがどう走るか見物だねw
コメントへの返答
2010年5月17日 21:46
お疲れ様でした~。

車的にはほぼ互角になりますが
運転手の腕がさっぱりなので…(汗
あの方にはとても追いついていけませんw
2010年5月17日 22:04
お疲れ様ですたっ!q(≧ω≦*)

なにそれ?
みんなパワーアップしてゆく・・・
((;゚Д゚)ガクガク・・・
コメントへの返答
2010年5月18日 23:14
お疲れさまでした~。

みなさんの走りを見ていると自分の車も進化させていかなければなぁと思いまして…w

パワーが上がってもドライバーの腕が追いついていけるのか非常に不安です。
2010年5月18日 9:37
お疲れ様でしたw

車が完成したらトップ争いが面白い事になりそうですね♪
コメントへの返答
2010年5月18日 23:16
お疲れさまでした~。

トップ争いをするにはドライバーの腕が…(汗
あのS13にいつの日か追いつけるようにがんばりたいと思っていますw

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation