
今日は会社も定休日。
特に予定もなかったのでここ一ヶ月ほど悩まされていた
トランクの雨漏り修理をしていました。
事前にホースで漏れている箇所を確認すると
テールレンズから漏れていることが分かり、
ブチルゴムを使って再シーリングを行うことにしました。
いざ作業を始め床のカーペットを剥がしてみると…
スペアタイヤ半分が埋まるぐらいの水がwww
トランクの水を排出、テールレンズを根性で引っ剥がしw
パーツクリーナーと手と自作工具を使って残った古いブチルを完全に剥がしとった後、
新しいブチルゴムでシーリングをやり直しました。
不安箇所は多々ありますが、とりあえず現状では水漏れしていないので大丈夫かと…(汗
年式が古くなってくると劣化で漏れてくるところなので仕方ないところですが
まさかあれだけの水が溜まっているとは思いもしませんでしたw
気がついた時点で早めに対策しないとダメですね。
これでまた一つ、気になる箇所の修理は終わりましたが
まだまだ直さなくてはならないところが多々あるので
少しずつでも直していかないといけなさそうです。
ブログ一覧 |
180SXトラブル集 | 日記
Posted at
2010/11/03 20:32:31