• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

撮影会に参加しました【ドールネタ】

こんばんは。

アップしなければならない車ネタもあるのですがそれはまた次の機会に…

今回は終始ドールネタです。

嫌いな方は戻ることを推奨します。





日曜日の日付の変わるころから行われたDuoさん主催のドール撮影会に参加してきました。

前日に(無理やり)仕事を切り上げ少々時間に余裕を見てUDXに入庫。

偶然駐車場でDuoさんと合流し、二人で会場の最寄り駅&集合場所である中野駅へ。

参加者のみなさんと合流し撮影スタジオへ。

注意事項等の説明を受け、撮影開始。

初めてのスタジオでの撮影だったので始めのうちは

かなりテンパって撮影していましたw

6時間の撮影時間を終え、中野で一旦解散し、

朝食のためにAのココスへ。

ココス名物の朝食バイキングを期待していたのですが

あいにく実施店舗ではなかったようで…

通常のモーニングメニューを注文しましたがゆでたまごが凶悪すぎましたw

そして、Duoさんが壊れましたw

朝食後は本日で店舗移転で閉店するA某へ行き、

体力の限界を迎え帰宅。

そのままベットへ→目覚めると外が真っ暗w

という感じでした。


6時間という長い撮影時間でしたが、いざ撮影を始めると予想以上に短く感じました。
(30分ほど寝オチしていましたがw)

またこんな感じで撮りたいなぁとというイメージは出来るのですが

実際にその想像通りの写真に収められないという…。

こればかりは何枚も撮影練習するしかないですが

そんな中でも自分の中でまあまあ満足できる写真が撮影できました。

特に魔理沙に関しては今まで固くて怖い表情の写真しか撮れていなかったのですが

初めてかわいらしい表情の写真を撮れました。
(撮影角度と光の当て方って重要なんだなぁと)

それとは対称に妹紅はどちらかというと鬼畜っぽい写真が多数…(汗


あと、こう撮影していくとやはりデジイチが欲しいなぁと…。

撮影した写真をチェックしていると元々接写非対応の安いコンデジで無理やり撮影しているので

ほとんど…というか全ての写真がピンボケしているような感じになってしまっています。
(ISOを下げるために壁にピントを当ててしまっているというのもあるかもしれませんが…)

また、眩しいぐらい光を当てているのにいざ撮影してみるとかなり暗い写真になってしまったりと
(カメラ側で自動で光量を落としているみたい…)

さすがに性能不足を感じるようになりました。

新品はさすがに買えないので中古で探してみると

ちょっと型古の"canonEOS Kiss Digital N"あたりが1.5諭吉前後なので

ちょっと考えてみようかなぁと…


初のスタジオ撮影会で楽しい時間を過ごすことが出来ましたが

いろいろ課題が多々見つかったので練習して克服ていこうかと思います。


お会いした皆様お疲れさまでした~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/06/19 23:16:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

特等席見っけ♫
chishiruさん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年6月19日 23:27
お疲れ様~

あのコンデジだと 話を聞いた感じもう厳しいかもね。
ちなみに 去年まで自分が使ってたのはKiss Digital Nだよ。

レフ板使用の画像を見せたけど、光が入るだけども大分違ってたでしょ。
コメントへの返答
2011年6月19日 23:40
お疲れさまでした~。

コンデジでも高性能モデルならもっといけるのかなぁと思っていますw

Kiss Digital Nの使い勝手はどんな感じなんでしょうか?
メーカーHPではエントリーユーザーでも扱いやすいという説明がありましたが…

僅かな光一つ入るだけで全然違うということに驚きと共に光の当て方って重要なんだと感じました。
もっと撮影の仕方など勉強していきます。
2011年6月19日 23:48
Digital Nは使いやすいと思うよ。
歴代キャノンで1番売れたデジイチだしね。
自分はluxyさんに譲りましたけど。
ただ ネックは背後の液晶画面が小さいので、画像の確認がしずらいです。
エントリーモデルだから、小さいし軽いからコンデジからの乗換えでも苦にならない感じかと。
コメントへの返答
2011年6月20日 19:53
一番売れたモデルだからタマ数が多いんですね。

小さくて軽いというのは重要ですね。
特に今までコンデジしか持ったことないので出来る限り軽いものがいいですのでこの辺りのモデルで検討してみようと思います~
2011年6月20日 19:58
お疲れ様でした

途中からツッシーさんからレクチャー受けてたね、良い絵撮れたかな?

安いデジイチでも撮影してると、面白いですよ

まささんもデジイチ欲しいみたいだから、一緒にお迎えすれば良いと思うよwww
コメントへの返答
2011年6月20日 21:47
主催お疲れさまでした~。

レクチャー前後でかなり写真の感じが変わりました。

安いデジイチでもきちっと性能を使い切れればかなりいい写真が取れるみたいですが…

今までほしいなぁぐらいには思っていましたが
本気で欲しくなってきました。
2011年6月20日 21:48
お疲れさまでした!
うちが使ってるKiss X2おすすめですわよ。
シャッター音がショボイですけどw
コメントへの返答
2011年6月20日 21:57
お疲れさまでした~。

Kiss X2メーカーHPで確認しましたが
こちらのほうが機能もかなり豊富みたいですね。
自分に使いこなせるかが分かりませんが…(汗
シャッター音は撮影しているという気になるためにも重要なところですね。
2011年6月20日 23:26
DIGITAL「N」、使いやすですよ♪
初めてのデジイチで日々練習しています。
主に車や景色などですが、次の機会があれば是非とも参加したいと思っていますので宜しくです♪
コメントへの返答
2011年6月21日 21:49
やっぱり使いやすいみたいですね。
評判もいいみたいなのでこのモデルで考えてみたいと思います。

今回は残念でしたが次回はぜひお会いできるのを楽しみにしています。

プロフィール

「例大祭N-05b、エヌアール工房にいます。よろしくお願いします~」
何シテル?   05/11 09:07
県内の自動車ディーラーにて整備士として働いています。 愛車は日産・180SX。 180SXとしては珍しいATミッション車です。 →2009年MTへ換装をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DOLCE LATTE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/18 10:16:25
 
喜栄座CMP様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/02 23:27:52
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目愛車の180SX。 前車スカイラインのパーツを多数組んでいます。 珍しいAT車でし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
180の前に乗っていたスカイラインです。 これは立派なMT車です。 納車された時点ですで ...
その他 その他 その他 その他
初めて自分のお金で買った愛機です。 16000rpmまで回るエンジン、 安定感ある走り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation