• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツよシの"もび" [ホンダ モビリオ]

りすと遊べる森

投稿日 : 2008年09月29日
1
飛騨高山にある「まつりの森」へ出かけました!

お目当てはもちろん、リスです。

すぐ近くに「りすの森」がありますが、以前行ったときにあまりの人の多さとリスの愛想なさ(笑)のため、行きませんでした。
2
施設内には、

・まつり屋台の展示されている「まつりの森」
・茶室のある「茶の湯の森」
・昆虫の標本が多数展示されている「ちょうの館」
・塩せんべいの手焼き体験ができる「お土産市場」

など、いろいろあります。
3
我が家は、まっすぐ「ちょうの館」へ!

ちなみに
・一般 600円
・子供 400円(3歳~中学生)
なので、パパ+ガキンチョ×3で合計1800円です。
高~っ!!
カミさんは、ブラブラしてました。

ちょうの館内は標本でいっぱい。

ガキンチョら「気持ち悪~い…」
4
おっ、なんか派手な絵が…?
5
で、よって見ると…

やっぱり、気持ち悪~い(笑)
6
お目当ての「リスと遊べる森」に向かう途中、うさぎの森がありました。

最初はまったくシカト状態のうさぎらは、餌を買ったとたんワラワラとよってきました。

ん~、なんて現金なやつら!

でも、抱っこは嫌がります。
7
散々うさぎを太らせた後、いよいよ目的の「リス~」へ!

以前来たときよりもはるかに多くのリスがうろちょろしてました。

餌を買って、じっとしてると寄って来ます。

急な動作や大きな音ですぐ逃げ出します。

彼らは冬支度のためか、口いっぱいにひまわりの種をほおばります。

食べてるときにゆっくり手を上げていくと、餌をとるのに手によじ登ってきます。

「手乗りリス」の完成です (≧∇≦)ъ !
8
ちょうの館を出た後は、お土産市場にある「塩せんべい手焼き体験」(10枚500円)をやってきました。

なかなか上手に焼くのは難しく、焼けてない固い部分や焦げた部分がありましたが、みんなで焼いた塩せんべいは格別の美味さでした^^

帰りは定番になりつつある、「しぶきの湯」でマタ~リしてから帰宅します。

超眠かった…

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月30日 7:12
リスの森は何度か行ったことありますが、こちらの方には行ったことがありません。
リスの数が以前は少ないと聞いたのですが、今は多くなったのですね。
コメントへの返答
2008年9月30日 21:47
ICHIROさん、どうもです。
Sでは盛り上がったみたいですね~

私も見に行きたかったんですけど、いろいろ用事がありましてf^^;

リスは以前行ったときは少なかったのですが、今回は10匹ほどいたかな~
元気に走りまわってましたよ♪

プロフィール

富山という素晴らしい自然に囲まれて、家族の支えやいろんな人のお世話になりながら、なんとかやっております。 常に楽しいことないかな~って考えてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライダーさんの 顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:11:14
KYO-EI / 協永産業 ラグナット スーパーコンパクト(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:06:24
ワンオフ オリジナル左右出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:02:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トライアル弐号機です。 初号機の魂(パーツ)が込められております。
スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
通勤車として、知人の紹介にて購入! 運転しやすい、加速がイイ!!燃費も○。 ボート積んだ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お出かけ用です。 燃費よいので、遠出も心配いらず~ぅ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次男の通学用に格安購入したが、乗らなくなったのでカミさん専用となる。 普通車に乗り換えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation