• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツよシの"もび" [ホンダ モビリオ]

石川県ふれあい昆虫館

投稿日 : 2009年06月22日
1
石川県の白山市にある「ふれあい昆虫館」に行ってきました!
3号が
「昆虫図鑑を持って、チョウチョの観察がしたい!」
ってことで♪

入り口ではメタルクワガタがお出迎え~
なかなかの完成度です。

ちなみに来るのは、今回で3回目かなぁ…
けっこう、リピーターしてます^^;
2
1階には、
・世界の昆虫の標本の展示
・生きた昆虫の展示
・昆虫グッズや採集用具の販売
をやってます。
暗室でのホタルも見れました!
3
本日の目的だった「チョウの園(その)」です!

写真ではわかりにくいですが、無数のチョウチョが飛んでいます!
4
チョウの園にあるボウシです。

無数のチョウチョ(オオゴマダラ)が止まっているボウシをそっとかぶって記念写真撮れます!

かぶったのは1号と私だけでした~

(できるのは、日曜日と祝日のみのようです)
5
で、ココへ来るのを楽しみにしていた3号は、無数のチョウチョが飛び交う様に、恐怖で泣きじゃくってました(笑)

図鑑を片手にチョウチョ観察するんじゃなかったの~?
(-^〇^-) ハハハハ
6
2階にある学習コーナーです。

昆虫をさまざまな視点から楽しく学習できるコーナー

…だそうです。
7
情報コーナーです。

パソコンで昆虫クイズにチャレンジしたり、絵本で昆虫の勉強ができます。

空いてたせいもあり、全体で2時間ほど遊んでました。
8
帰りに金沢駅そばの「近江町市場」によってきました!

280年の歴史を誇るこの市場は生鮮産品を主体にした「金沢市民の台所」と位置付けられ、市民からは「おみちょ」と呼ばれ親しまれています。
(近江町市場HPより)

おいしそうな魚介類が盛りだくさんだったのですが、食べたのはナゼかラーメンでした(笑)
(近江町市場B1F らうめん侍の侍)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月22日 22:27
なぜ、とんこつ?
コメントへの返答
2009年6月22日 23:45
しかも、こってりです♪

2号が魚介類食べないんで、泣く泣く…

次回はでっかい牡蠣、喰うど~!!
2009年6月22日 22:31
1番!
ジャンボメタルミヤマ~!!
かな^^;
意外と大人の方がハマる所なんでは?
コメントへの返答
2009年6月22日 23:46
正解!

暑い日だったので、メタミヤもちんちんに焼けてました。
上に乗ろうとしたガキンチョどもがアチィ~って(笑)
そもそも、上に乗っていいのか!?
2009年6月22日 22:53
近江町市場はうちも3回くらい行ってます。そのときは回転寿司食べましたが、なんだかこのラーメンも旨そう・・・( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
コメントへの返答
2009年6月22日 23:48
魚介類がダメな2号のせいであきらめて他で食べようと思ってたんですが、偶然地下にお店があるのを発見!

らうめん侍の侍、結構イケましたよ♪
2009年6月23日 3:32
う~ん・・・
楽しそうムフッ((´∀`*))
多分・・・わし行くと1日中この中に篭っているかもですよ!

いいなぁ~!
コメントへの返答
2009年6月23日 7:27
ヤッパリ~(笑)

チョウの園はまさに圧巻!

ずーっと中でボーっとしていたい気分になります。

soraさんなら、景色に同化しちゃって、チョウの止まり木になりそうですね~

プロフィール

富山という素晴らしい自然に囲まれて、家族の支えやいろんな人のお世話になりながら、なんとかやっております。 常に楽しいことないかな~って考えてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライダーさんの 顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:11:14
KYO-EI / 協永産業 ラグナット スーパーコンパクト(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:06:24
ワンオフ オリジナル左右出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:02:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トライアル弐号機です。 初号機の魂(パーツ)が込められております。
スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
通勤車として、知人の紹介にて購入! 運転しやすい、加速がイイ!!燃費も○。 ボート積んだ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お出かけ用です。 燃費よいので、遠出も心配いらず~ぅ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次男の通学用に格安購入したが、乗らなくなったのでカミさん専用となる。 普通車に乗り換えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation