• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぐやんの"プリウヌ" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2008年6月3日

リアバンパースポイラー追加加工 vol.7

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回のゲルは失敗したのでこのゲルを一旦剥がします。

結構苦労しました。
2
センター部は別工程なのでセーフでした。

なぜ付けた状態かというと、ゲルは「縮み」という現象が起きやすく、
その「縮み」でによる変形を防ぐためです。
3
で、ゲルを再度チャレンジ。

今度はまだましかと。
4
センター部を外して少しサンディングしました。

ん~目が揃わない(;´Д`)
5
ちょこっと修正
6
センターも
7
そして、ゲルだけでは耐候性が心許ないのでウレタンクリアを吹くことにケテーイ♪

右2本を使います。
右から主剤、硬化剤、070ベース、070パールとなってます。
パールは今後の施工に使用します。
8
エアガンです。

重力式と吸い上げ式とありますが、今回は使い切りを目的としているので重力式をチョイス。

でも、古いやつなので圧の調整が出来ない。。。


クリアを吹きつけます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

30プリウスG's純正バンパー再取り付け

難易度:

復活の儀式の巻。

難易度: ★★★

フェンダーアーチモール交換

難易度:

プリウス30 フロントバンパーリテーナー交換

難易度:

サイドスポイラーTOM’s

難易度:

フロントバンパー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月7日 22:51
ぶらぴさんは、

うっちーに、

ブログを見られて、

ブログが書きにくくなったみたいです(;゚;Å;゚;)
コメントへの返答
2008年7月7日 22:55
なぜこんなところにコメント来たのかと思ったら・・・それはヤブァイですね(′Д`||)

てか内緒だったんですね( ;谷)

プロフィール

「PC新調してみた。 http://cvw.jp/b/321955/39560451/
何シテル?   04/04 01:02
DIY中心でやっとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トップノットアンテナ改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 11:58:13
Switch 
カテゴリ:洋服
2009/02/01 19:00:43
 
FRP-JAPAN 
カテゴリ:資材調達
2008/11/12 22:46:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
スクラムトラックから入れ替え 今回は本家のスズキに変更 色はモスグレーメタリックをチョ ...
マツダ CX-5 5 (マツダ CX-5)
まさかのKF3台目\(゜□゜)/ 今回のグレードはXDのRSEに 色は今回初採用のプラ ...
マツダ CX-5 赤っぽい車 (マツダ CX-5)
5→5に。。。 初めて同車種に乗り換えたかも。 ホエールがええ感じになってるのが一番 ...
マツダ CX-5 4代目ケーマー兼娘運搬車 (マツダ CX-5)
また5に戻ってきました。 何年乗るのか。。。 最初はLパケ一択のつもりだったけど、装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation