• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月26日

FDシートステー修理(taka坊さん考案ローポジ化)

久しぶりにキャバリーノ号整備。
ずいぶん前に逝ってしまった、FDシートマウント。
アルミのステーでは、全く強度が足りない模様。

早速、お友達のtaka坊さんの整備手帳、ココココを拝見。

問題は......固い金属板(専門外なのでよくワカランw)の入手、加工(工具、テク無しw)。

以前取り付けてもらった、いつものタイヤマンへ。
「はぁ?ステーが折れた?」
と、私の腹の辺りを.......いや〜ん、見ないでww

先のブログをプリントアウトしたヤツを見せると
「こりゃーどっかで加工して貰わんにゃ〜ワンオフじゃね」

無理を承知でお願いしました。

で、数ヶ月ww

先日、壁と仲よくなった時に、店へ行ったら〜
作って頂いてありました!!

ありがとう御座います。
先の固い金属は手に入らなかったので、鉄板で作って貰いました。
さび止めに塗装までして頂きました!
座面が上がらないステーは図面通り、5センチステーは、3ミリです。

バンパー作業でその日は出来なかったので、先週の木曜日午後、店にお邪魔して、工具を借りて、自分で装着いたしました。

あ、

写真は........。

時間がなかったので、撮れませんでしたw

取り付けは、taka坊さんと全く同じです。
屋根は外しておくと楽です。
フルオープンだと、もっと楽?
最初に基準となる(ステーを付けない)ボルトから付けていきます。
前方の5センチ延長を、まっすぐすればイイので、簡単です。
座面が上がらないステーは、そのまま2センチ外側になるよう取り付け。
あとは斜めの前方ステーを取り付けておしまい。
34センチになっているのを確認しておきましょう。
あとは、車に戻すだけ。

お店は屋根がある所があるので、日陰でしたが......。
それでも汗ダラダラww
たいした作業でもないのに、疲れました。
スタッフの方、場所と工具を貸して下さり、ありがとう御座いました。
また、メカの方、ステーを作って頂、感謝、感激です。
今度ビールでも持っていきます。

さて、ステー交換後ですが、以前は4ヶ所全てにアルミステーを使って固定してありました。
ネジの頭を避けるため、かなりの枚数のワッシャーを使って固定してありました。
施工後は明らかに目線の位置が下がります。
また、後方部分は直止めに近い状態となり、前方も厚い鉄板になったので、剛性感が全く違います。
いぁ〜これはイイです。
私はシートの背中をおこし気味の方が好きなので、思った位置に固定できるのもグー。
以前のステーが壊れた時は、背中を目一杯倒して、内装に当てていました。
擦れてギシギシ言っていたのですが、それも無くなりました。

FDシートを使用されている皆さん、この方法は簡単な上に効果が高いので、お勧めです。
taka坊さん、ありがとう御座いました。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/07/26 00:26:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2010年7月26日 22:01
これを機にダイエットですね?(笑
コメントへの返答
2010年7月27日 3:33
はい、正解ですww
筋トレは例の装置でボチボチやってます。
2010年7月27日 10:40
苦労されてますね~。
カプチは室内が狭く、シートの選択肢が少ないので、FDのシート流用は定番でもレールと、ポジションが課題なんですよね。

機会があればどんな感じなのか、ドライバーズシートに座らせていただきたいです。
コメントへの返答
2010年7月28日 7:19
苦労しましたが、taka坊さんのお陰でスッキリ。
この方法が一番楽だと思います。
あ、シートのフレーム切るのと、リクライニングレバーの加工も必要です。
ポジションはノーマルより確実に上がりますww
乗り心地が良くなり、夏、冬のイヤな感じが減ります。
どこを重視するか??

FDでもシートのは4種類で、バケット、リクライニングの表皮違い3種類。
本革、ラテックススウェード、ファブリック。
ラテックススウェードは、新品時、バックスキンのような感じ。
ファブリックは滑りの良い布製。

試乗してみて〜
表皮に種類があるので、FDの中古車に乗って、質感を確かめて下さい。
一番欲しいのはバケットなんですが〜
レカロのカーボンで、一脚35万円!!
リクライニング出来ますw
ローポジは難しいですが、taka坊さんのやりかたで、全種類装着可能!!

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation