• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka坊の愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2009年5月30日

FDシートステー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
09/5/16の九州遠征の途中で「バキッ!」っと骨折したシートのステーを交換しました(^^;
(-整備手帳-
「FDシート取り付け座面が上がらないステイw」
http://minkara.carview.co.jp/userid/308925/car/203930/640613/note.aspx
の補足にもなるかな?)

シートを取り外してみてみると…
2
見事に割れてますw
2㎜厚のSUS304製ステーだったんですが、融通が利くようにと長穴の物を使ってたのが悪かったかな?
疲労骨折してましたw
少し前からコキコキ言ってたんよね~(^^;
3
外したステー…
真っ二つに割れてる所以外にもヒビが(--;
4
3㎜厚のSUS板の廃材から使えそうなのを見繕って50㎜ピッチでφ9㎜穴を開けた物に交換しました
ついでに折れてないスライドレバー側(54㎜ピッチ)も交換しました(^^;
5
こんな感じw
3㎜厚となるとかなり頑丈に(笑
余分な穴も開いてないんで強度的にも良いかなw
6
シートを外したついでにシートサイドの金具も撮影w
7
アップです
こんな感じに切断してます(^^
(もう少し大きくカットした方が良かったかも?スライドジジャバラニビミョウニカンショウ(--;)
8
シートを取り付けて完成!
ゆらゆらぐらぐらしなくなりました(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

85-12PM 異音探求からの復旧8

難易度:

2025.7.26シートカバー取付

難易度:

スマホ・ホルダー修正?

難易度:

純正シートあんこ抜き+シートカバー取付

難易度:

バケットシートその後

難易度:

時計の取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぷらっとマツダモーニング来とります😊」
何シテル?   07/20 10:34
四半世紀乗り続けたカプチーノからNDロードスターに乗り換えました。やはりオープンカー好きなのは変わらず?? カプチと同じく四半世紀は乗れるかな?? 「出来ること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

整備記録 ND2テールに交換 2025/2/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:04:45
サイドウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 08:38:28
NSK HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:11:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/5/29契約しました😊 四半世紀連れ添ったカプチーノからの乗換え。 同じく長 ...
スズキ ハスラー ハスラ (スズキ ハスラー)
実車確認もせず、発表の翌日12月25日には発注(笑 納車は4月になるかも?とか言われたけ ...
スズキ エブリイワゴン エブリ (スズキ エブリイワゴン)
家族4人が乗れて、荷物が沢山載せれて、維持費の掛からないやつです。 カプチの合間にちょっ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ついに26年目に突入w の2代目カプチーノ 2021/8/14 お別れしました。 新しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation